見出し画像

カネ持ちになるかどうかは運

豊かな生活をしようとする努力は、必ず報われる。カネ持ちになろうとする努力は、報われないかもしれないね(20090416)


豊かな生活をするにはカンタンにいってしまえば自分は豊かであると思いこむってことだから。

でも自分の手元にガバガバとカネがやってくるかといえば、それを思い込んだって絶対やってこない。

引き寄せの法則を「自分の都合良く解釈してる」人たちの危うさはそこにある。

引き寄せの法則とはなりたい自分をほとんどリアルであるかのように脳内でイメージできるってことであり、そうなるってことはそこまでのプロセス。。はわからないんだけど、そうなるための第一歩ってものすごく明確だし、そしてやる。

自分の手元にカネがガバガバとやってくるっていうイメージを脳内で克明に醸成できる人ってほとんどいないんです。なぜなら本当はそうなりたいと思わないから。そうなりたいと思ってない人はイメージが具体的になりようがない。

よっていわゆる引き寄せの法則(まがい)を利用してお金持ちになろうとする人たちは全員失敗します。

お金持ちになれるかどうかはただの運ですが、たとえば明日日雇いのバイトすれば万札ぐらいゲットできるのではないでしょうか?この国では。

そういうことです。でもやらないでしょう?たぶん。

「明日万札をゲットすること」は多くの人にとってはお金持ちではない。でも間違いなくお金持ちの第一歩ではある。のに、それを否定する。(否定する≒行動を起こさないということ)

おっと、この話をはじめると長いので。。一旦切ろう。


話戻して、自分が豊かになるイメージってけっこうカンタンなんです。なぜなら、ほとんどの人は今豊かだからです。

先進国に暮らしてるという意味です。

そして、豊かというのは抽象的だから。抽象的であるがゆえにいろんな解釈が可能です。

さらにわかりやすくいえばネガティブシンキングをポジティブシンキングに変えてみるだけです。

それで終わりではなく、「そこから始まる」という感じですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?