見出し画像

【布教記事】「棗いつきさんはいいぞ...」

平素より大変お世話になっております。
”棗いつきさんのオタク”のkumaberryです。

私の最推しのひとりである「棗いつき」さん。

今年6月には彼女の活動として初めての試みとなるファンミーテイング、
8月にはツアーライブが控えております。

そこで!!!
最近棗いつきさんを知った方に、
彼女がどんな活動をしているか知ってもらいと思い、
この記事を作成しました。

この記事ではいつきさんの基本活動やオリジナル曲を中心にサクッと紹介していきます。
それでは最後まで宜しくお願い致します。

【注意】
私個人の主観が存分に含まれております。
意見の相違があることを承知の上、よろしくお願い致します。


1.棗いつきさんってどんな人?

まずは、いつきさんについて軽く紹介しましょう▼

リアルとバーチャルを行き来する、インターネット発のシンガー。

力強く芯のある歌声が特徴で、音楽ゲーム収録曲や美少女ゲーム主題歌の歌唱を担当するほか、独自の物語を題材にしたオリジナルアルバムを複数リリース。

現在は音楽活動に加え、ゲーム実況などの配信活動にも注力している。

公式サイトより引用

いつきさんはインターネットで声優や歌手として同人、商業活動を2011年ごろからしており、2022年1月からは『株式会社一二三』所属として活動しております。(2024年5月現在)

また事務所に所属して2度ビジュアルが変わっており、
1度目はボーイッシュでへそチラ(ほぼ全開)が特徴的▼

デザインはまっちょこ先生(@chocoduki)が担当

2度目はカッコイイと可愛いが両立し、少し大人びた印象になりました▼

デザインは花ヶ田先生(@Lv870)が担当

2023年8月6日には3Dをお披露目し、
バーチャルの世界にも飛び込めるようになりました。▼

この澄ました眼が良いよね
笑顔が眩しいぜ
りみっれー!

いつきさんを紹介する上で補足しなければなりませんが…
(ちょっとメタ要素があります)


いつきさんはインターネット上では3Dや立ち絵などを使用し活動してますが、『Vtuber』ではなく『シンガー』。
もっと分かりやすく言うなら『歌い手』であると仰っています。▼

そのためリアルイベントでは生身で出演されている、
ということをここで紹介させていただきます。


いつきさんの現在の活動は大きくわけて6つ

1つ目は自身の音楽制作活動

いつきさんは2018年4月の1stアルバム『ビタミンノーツ』より、オリジナル曲を制作しており、”棗いつき”名義として15のCDをリリースしております。
こちらについては後ほど紹介します。

2つ目はyoutubeでの生配信

いつきさんは毎週水曜にyoutubeで定期配信をしており、
最近は2~3時間程度で区切るゲーム配信や▼

割と無軌道でのんびりまったり(思想強めの)雑談配信▼

そして、
週半ばで疲れたオタク達を元気づける歌枠配信などをしております。▼

また時折ゲリラ配信として縦型配信をしております。▼

3つ目は(基本)第2、第4土曜に歌ってみた動画の投稿
巷で流行っている歌や20代に刺さるニコニコ時代の名曲のカバーを中心に、オタクを歓喜の渦に巻き込み限界化させる、いつきさんらしさが伝わってくる素敵な動画を投稿しています。

こちらについても後ほど掘り下げていきます。

4つ目は「Room97」さんや「lapix」さんを始めとするアーティストさんの作品へのゲストボーカル(feat.)出演

いつきさんが制作している音楽のコンセプトとは違う良さを感じることが出来ます。
こちらも後ほど詳細を書きます。

5つ目は声優活動

直近だと、
いたちゆーとさんASMRの作品にて「メイドのマナちゃん」として出演されております。

私はASMRを聴く備え(耐性)が無いので詳しくは紹介できませんが、
落ち着いた口調で癒しを届けてくれます。
歌とのギャップで惚れ直すオタクは多いのでないでしょうか?

6つ目はボーカルユニット『La prière』としての活動▼

いつきさんと同じく歌い手として活躍されている、藍月なくるさん、nayutaさんとユニットを組み2019年より活動されております。

La prièreさんの紹介は以前私が投稿した記事をご覧頂ければ幸いです▼

ここまではいつきさんの主な活動を紹介してきました。

このほかにもTikTokやyoutube shortでの自身の動画のピックアップや
インスタでの自撮り写真投稿などSNSの活動もあります。


次はいつきさんの音楽についてもう少し掘り下げて紹介していきましょう。


2.歌ってみた動画は良いぞ

いつきさんは毎月第2・第4土曜日に歌ってみた動画を投稿しております。

2024年は『オーバーライド』や『ビビデバ』、
六兆年と一夜物語』など原曲のリスペクトが伝わる表現も残しつつ、
彼女の持ち味である高音を活かした動画がヒットしております。

個人的におススメしたいのは5月11日に投稿された緑黄色社会さんの『Mela!』です。

この曲は歌配信の十八番と言っても過言ではなく、
オタク(いつきさんファンの名称:確定ではないです)からも人気の高い曲です。

”あまり背負い込み過ぎず一緒に頑張っていこうね”

と、頑張るオタク達の心に刺さり、元気がもらえる
まさしく”聴くエナジードリンク”として相応しい一曲となっております。

他にも
アニメ呪術廻戦のOPになった『廻廻奇譚』『青のすみか』『SPECIALZ
などカッコ良い曲や、

寝起きヤシの木』『SOS』『トウキョウ・シャンディ・ランデヴ
を始めとする可愛さ全開でオタクを限界化させに来ている曲などもあります。

気になった方は歌ってみたリストからどうぞ!▼


3.ゲストボーカル作品は良いぞ

いつきさんの活動を紹介する上で外せないのは、
様々なアーティストさんと共演するゲストボーカル作品でしょう。

直近ではRoom97さんの『スタンドバイミー』がありますね。

いつきさんの歌う曲では珍しい、
最初から最後まで低音で落ち着いた優しい歌い方が印象的です。

Room97さんの楽曲はお洒落でしっとりと心に聴かせに来るものが多く、
W.W.』はMV付きで投稿されているのでお勧めです。

そしてもう一つ紹介したいのがlapixさんの『デフラグ』です。

いつきさんが作詞し、
そのヒモ男に対する解像度の高さに思わずにやけてしまう、
中毒性高めの”想いが重い”曲。
この曲に登場する通称”デフラグちゃん”はただの地雷ではなく、
じっくりコトコト時間をかけ堕とし、逃げ場を奪っていくいう戦略的なところが最高ですよね。(共依存最高!

lapixさんは共演するアーティストさんの声にピタッとハマる曲を作る印象があり、『八月の風が吹く頃』はデフラグとは打って変わって爽やかで聴くだけで夏の青春を感じることが出来る、夏にピッタリな一曲に仕上がっております。

他にも『音系・メディアミックス同人即売会M3』の開催時期を中心にゲストボーカル作品に参加しており、様々な音楽に出会えるのもいつきさんの活動の魅力ですね!


4.オリジナル曲は良いぞ

最後に畳みかけるために温めておきました

いつきさんはこれまでにナンバリングタイトルとしてとして9つアルバムをリリースしております。▼

いつきさんのアルバムとして特徴的なのはCD限定特典としてQRコードが付属しており、そこから楽曲の軸となる小説を読むことが出来ます。

小説が付属しているのは以下の4つ。

【 4thALBUM『CodeQ』 】

■年前――世界中に普及していた量産型アンドロイド”ラヴ”は、ある日を境に突如この世から姿を消した。

かつての少年が、長い旅路の果てに知った彼女たちの真実とは――

近未来を舞台に7つの楽曲で綴る、愛と孤独の物語。

棗いつき official site から引用

【 5thALBUM『HAPPY ENFORCER』 】

棗いつき 5th Album『HAPPY ENFORCER』
都市伝説をモチーフにした7曲を収録。

”7つ謎と解決を鍵に《天国》を見せてやる――”

棗いつき official site から引用

【 7thALBUM『UNDARTAKER』 】

棗いつき 7thアルバム『UNDERTAKER』
人間の「捨てたい感情」をテーマにした楽曲6曲を収録。

“あなたの《捨てたい感情》は、何ですか?”

棗いつき official site から引用

【 9thALBUM『HYPNOCONIC』 】

棗いつき9thアルバム『HYPNOSONIC』
近未来東京を舞台に巻き起こる物語を題材とした、全12曲(歌入り6曲+inst6曲)を収録。

“――16歳、夏。私の音楽で人が■ぬ。”

棗いつき official site から引用

初心者向けなのは7thALBUM『UNDERTAKER』
個人的な感想ですが小説が読みやすく、カッコ良い楽曲も多くて好きですね。
Tr.6『Garbage Flower』はこれでもか!っというくらい感情の波が襲ってきます。

そして更にいつきさんの物語に沼りたい人は9thALBUM『HYPNOSONIC』はいかかでしょうか?
特典小説10万字は過去一番の量。
読み応え抜群で普段活字には馴染みがない私でも、
曲を聴きながらスッと読むことが出来ました。
Tr.6『Son joyeux』を聴きながら小説を読むと情景が思い浮かぶくらい解像度が上がり、登場人物の感情が手に取るように分かります。

「でもアルバム曲って通しで聴くのは大変なんだよな~」
というそこの貴方!大丈夫です。
ナンバリングアルバム以外にも単体でもハマること必然のオリ曲が沢山あります。

私の主観が入りまくりのお勧めの曲を挙げていきましょう!

1曲目は『SEEK for MYSELF』

こちらはいつきさんの記念すべき

1st LIVE『SEEK for MYSELF』

の表題曲であり、

”棗いつき”としての活動に対する悩み・葛藤を抱えながら
自分なりのやり方で前進んでいく…

そんな彼女の芯の強さを全身で感じ、
我々ファンへのメッセージもある、非常に上がるエモい一曲です。

2曲目は『ストラゴヴィゴス』

2nd LIVE『パラレルショット』の表題曲。
作曲はあの堀江晶太さん。

??と思う方は『六兆年の一夜物語』のkemuさん

と言えばハッとするのではないでしょうか。
そうです、あのkemuさんです。(冷静に考えたら凄いね)

開幕からオタク達を振り落としていきそうな強烈な英語歌唱。

ー The struggle of egos over which to choose ー

いやぁ…カッコ良すぎでは!?
個人的に推していきたいのがこの英語歌唱なんですよね。
バチバチに決まっており、特にこの曲はいたるところに英語パートがあり、より一層いつきさんのカッコ良さを体感できるんですよ。
(いつきさんの英語歌唱は、良いぞ)

3曲目は『Make sence』

こちらは2024年5月21日、
同じく一二三所属の藍月なくるさんとのコラボ曲

『約束のリンカネーション』

の棗いつき盤に収録されているカップリング曲です。
静かに燃え上がるようなエモーショナルなサウンドに合わさる、
迷い、選択し、変化し前へ歩み進んで行くいつきさんの強い意志が乗った歌詞がオタクを虜にしてしてしまう…そんな一曲。

この曲の背景はコチラを見た方が早いのは内緒の話…▼

もうね、いつきさんへの解像度が高いのよ…

他にもお勧めしたい曲は沢山あります。

生で聴くと更に盛り上がるカッコ良さ全開の
ハッピーエンフォーサー
叛逆のキャスタウェィ
Limitless
アンダーテイカー
ANAMNESIS

可愛さとパッションでテンションを上げていくなら、
Calling
My Entertainer
インドアアドベンチャー

時たま見せる闇に呑まれたいなら
純情サクリファイス』(Parallel ver.も良いぞ)
Spider Girl
Son macabre
LOVETOXIN(←ゲストボーカル作品ですが)

などなど、
幅広いジャンルのいつきさんの楽曲の中から貴方好みの一曲が見つかったら嬉しい限りです。


5.おわりに

いかがだったでしょうか?

この記事は最近いつきさんの配信で、

「友人からおススメされてきました~」
「ビビデバを聴いて遊びにきました!」

という初見の方をよく見かけるので、

”ここで沼に落として見せる!”

という私の想いを綴った次第でございます。

…といっても私もいつきさんを本格的に応援し始めてまだ半年ばかり。
まだまだ知識不足は否めませんが、
私なりの方法でいつきさんの良さが少しでも多くの方に伝われば幸いです。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
”棗いつきさんのオタク”kumaberryでした!!