見出し画像

空前のステーションワゴンブームの火付け役、アコードワゴン。乗りたいボルボV60、現実的にはプロボックスか

いやー懐かしいなあ

私の周りにも数人このアコードワゴンを所有していた人がおりましたねえ
マイカー1発目で

今考えるとあまり程度が良いとは言い難い
なんかよくわかんない野良中古車屋で
コッテリ目にカスタムしてボロさを隠した
ガキを騙しすには美味しすぎる車両としてまんまとカモネギして買った車
高かったなーよく覚えてないけど
150〜200万円はしたんじゃんないの?

買わされたんじゃない欲しくて買った車なので
お店の悪口を言うつもりはありません
みんなここで一回つまずいて勉強するんです

車はボロくともとにかくディーラーで買うと

今思えば、これの何がかっこよかったんだろう、、
コテコテにいじくり回して燃費は悪くなるし

私は今でもステーションワゴンと言われるこの
ライトバン形状の乗用車が好きですが
このアコードワゴンも形的には理想的
ノーマルでホイールサイズを1つ下げて乗り心地重視にしたい
タイヤ代も安くなるしね

見た目はタイヤが大きく?太く見えて野暮ったくなるんだけどそんなもんはどーでもいい
車を見ている時間より乗っている方が絶対的に長いんだし

つかステーションワゴン
今はあまり人気がない、、
もう作ってないメーカーもあるくらい
外車は結構あるんだけど壊れるし高いし

でも乗ってみたいのはこれ


ボルボV60クロスカントリー
少し車高が高くされているアドベンチャー仕様

いやボルボをガチのアドベンチャーで使う人はそういないと思うけどねw

ボルボはいいよなぁー
こーなんつーの?ベンツほど偉そうじゃなくって
BMWほどイキってなくって
奥ゆかしさつーの?あるし
とにかくオシャレでいいよなぁー
スウェーデン🇸🇪の車なんだよなぁー
スウェーデンの情報はボルボしかないんだよなぁー
ボルボはいいよなぁー
(志村けん いいよなぁおじさん)

コレが欲しいけど乗り心地は良くないだろうし
リアシートがやっぱり人乗せる時しんどいだろうし
遊びに全フリするほどアクティブな遊びやらないしなあ。乗用車だけど実は燃費そんなに良くないみたいだし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?