見出し画像

交通違反の取り締まりで対向車が親切心でやるパッシング

親切心の塊なんでしょうが

ハッキリ言ってやめて頂きたい

ネズミ取り(速度違反)や一時停止無視の違反取り締まりで張っている警察があなたの進む先にいますから気をつけてーってライトをパカパカと
合図を送る行為です

対向車さん、コレをやめて頂きたい
お気持ちだけで結構

普段から交通法規に乗っとり
スピードは流れに従い
速度超過は制限速度プラス10km/h以内は許されると暗黙の了解がある

一時停止違反もブレーキ踏んだ踏んでない止まった止まってない静止してないからアウト
この辺も取り締まりしている警察官のやる気次第で
割と曖昧なのが現状でよく揉める

要するに一時停止『止まれ』でビタ止まりして
左右の安全確認

コレをしていたら何を言われる事もないワケで
おこたる運転手が悪いんですよ
私から言わせれば

こんなアホどもに警察いるからって
パッシングなんて必要ないんですよ
一度二度、違反切符切られて
通り過ぎる車からの哀れみの視線の嵐、、
免許に傷付けて罰金払えば少しは気をつけるはず

人を傷つける訳でもなく
ちょうど良いお灸になるんですよ

一旦停止でビタ止まりしている人見ると
ヨシっ!!いいぞそれでいいんだよと
心の中で思います

それくらい一旦停止で静止する人は少ないんです
ダラーっと停止線を越えて止まればまだいい
ビャーっとハンドルを切りアクセルオン!!
そのうち横断歩道で人間跳ね殺すぞ、、バカが

年末年始
何かとバタバタします
気も立ってきます
そこをなんとか大きな気持ちでゆったりとした余裕のあるカッコいい運転を心掛けたいですね

私も気をつけたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?