くらむぼん

くらむぼんです。学士は生物学、修士は環境学の自然派です。最近snsとかchatGPT使…

くらむぼん

くらむぼんです。学士は生物学、修士は環境学の自然派です。最近snsとかchatGPT使ってみてます。

最近の記事

うつ病を経て見つけた、日常の小さな幸せ

こんにちは!くらむぼんです! 今日は、うつ病との私の闘いと、それがどのように私の人生観を変えたかについてお話しします。 うつ病との診断を受けたとき、私は実はほっとしました。自分がおかしくなってしまったわけではないと知ったその瞬間、大きな安心感が私を包み込んだのです。それは、私の不安や混乱に名前が付けられたことによるものでした。 この経験を通して、私は「日常の普通さがどれほど貴重なものか」を痛感しました。うつ病の苦しみを経験する中で、健康であること、努力できることの価値が鮮

    • 何故男女の恋愛観は違うのか?

      私たちは常に、生物学的な「男」や「女」というカテゴリーに常に振り回されている。 やれ男前だの、好きなAV女優がどうの…やれ化粧だの、生理がどうの…そもそも生物学的な男と女とは何なのだろうか?それが私たちの恋愛にどう関わってくるのだろうか? 生物学的男女 生物学的な男女の定義はいくつかあるが、ここでは遺伝子での定義を取り上げたい。なぜなら、男女が違う要因はこの遺伝子の違いによるものだからだ。 私たちが持つ遺伝子は、染色体という遺伝子の塊のようなものとして存在している。染色

      • ChatGPT4.0に「偏差値」について聞いてみた!!

        こんばんは!くらむぼんと申します! 今回は「偏差値」って何? ということでchatgpt 4に教えてもらいます! 私理系なんですけど、バカすぎて 「偏差値?標準偏差??なんだっけ??」 ってなってます! なので今回は、chatgpt 4を「算数の先生をしている友達」という体で、偏差値の基本的な考え方、計算方法について質問しました! 質問1で、chatgpt 4に演じてもらう役割と、これからするやり取りについて設定しています。 以降は、先生兼友達との会話を楽しんでい

        • SNSの圧倒的圧力に屈した24歳女子大学院のぼやき

          こんちは、くらむぼんです! 以下は今年の9/13のTwitter(X)へのぼやきの記録です。 Twitterってなんだよ。 何をどうすれば良いのか全然分かりません。というか、意義がわかりません。 Twitterをやろうと思ったきっかけは、sooノート術、最強の体調、岡田斗司夫のスマートノートなどから、自分の気持ちをアウトプットすることが、精神衛生上良いのではないかと考えたからだ。 でも、いざアプリをダウンロードして、やってみようと思うと、これがさっぱりわからん。

        うつ病を経て見つけた、日常の小さな幸せ

          ChatGPT4.0に「生きる意味」について聞いてみた

          こんばんは!くらむぼんと申します! 今回は「人が生きる意味」についてchatgpt 4に質問します! 前回は、漠然と生きる意義って何?と質問しましたが、今回は役割を与えてみます。 chatgpt先生さまには、今回まさに先生になっていただきます! では早速、質問投下 質問1: あなたは先生です。 生徒が、生きる意味を教えてくださいと言いました。 何と回答しますか? chatgpt回答: もしあなたが先生として生徒に対応する場面を想像しているのであれば、以下のような答え

          ChatGPT4.0に「生きる意味」について聞いてみた

          ChatGPT4.0に「生きる意義」について聞いてみた

          はじめまして!くらむぼんと申します! 理系大学院生をやっているのですが、最近chatgptで遊んでいるので、今回はずばり! 「人が生きる意義」について質問します! では早速、質問投下 質問1: 人が生きている意義を2000字以内で多様な学問的視点から客観的に論じて下さい。 chatgpt回答: 人が生きている意義に関する問いは古代からの哲学的な探求の中心の一つであり、多様な学問的視点からその答えを探す試みがなされてきました。 1. **哲学的視点**: 西洋哲学

          ChatGPT4.0に「生きる意義」について聞いてみた