他人軸、自分軸

これをやったらあの人が喜ぶ、そのためにやるのは、ギブになるので良いのかも。喜ばせるためにやるっていうのは違う気がする。まず自分が〇〇してあげたいが先に来て、そして、相手を喜ばせてしまったという感じかな。
喜ばせたいけど、自分はやりたくないならやらない方がいい。本当に喜ばせたいなら自分のやり方で喜ばせればいい。

あれをやったらあの人が怒るかもしれない、だからやらないって言うのは、自分がやりたいならやった方がいいと思う。だけど、倫理は破ってはいけない。怒られるのはどうでもいい。

他人軸というのは、これをやったら、みんなに馬鹿にされるかもとか、裏でなんか言われるかも、とかのせいで行動しないこと。周りを気にしてると、自分がやりたいことができない、そして、自分を見失う。それが一番よくない。

周りに合わせないと、嫌われる。嫌われるのが怖い。と思うのだと思う。確かに嫌われたくはない。

だけど他人に合わせて、ストレスを溜めるより、自分軸でストレスなく生きていきたいなら、嫌われることを恐れないことだと思う。
それで嫌われたら、そこまでの関係性だったんだなってわかるから、本当に必要な人間だけが残る。逆に良い。

複雑な人間関係で困っている人はそうすると良いかも。

 YouTubeは、自分の軸を保つのが難しい。
自分がやりたいからやっているのか、視聴者がそれを求めているからやっているのかわからなくなる。
ニーズに合わせてやっていると、自分を見失って、大衆の意見に従った人造人間になって、希少価値を失う。キャラがなくなる。


みんながこういうキャラを求めているからこのキャラでやる!、この企画が求めまれているからこれをやる!、これは自分じゃない。

基本自分を中心に考えればいいと思う。そっちの方が楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?