『超一流の雑談力』 読書記録 #2

きょうの本は『超一流の雑談力』。

2年ほどコンサルタントとして課題に感じていることが、お客様と早い段階から打ち解けること、です。コンサルティングの仕事は、お客様から情報を引き出したり、議論したりし、共に課題を解決していく仕事です。「仲良くなる」とまではいかなくとも、一定の信頼関係を築けるかが、仕事を円滑に進め、質を高めるうえでカギになってきます。

私はあまり雑談がうまい方ではなく、あまり盛り上がらなかったり、中途半端に終わってしまうことがしばしば。。。

雑談がうまい人は、もちろん性格的なところもあると思うのですが、まず何をどう話しているんだろう??ということが気になって読んでみました!

個人的に実践したい雑談のコツ

①雑談のプランを立てる

「プランを立てる」ということは、「雑談の終着点を決めて、そこに向けてキャッチボールを組み立てること」。相手の話に対して、良いリアクションを取れないのは、雑談に目的がないからだそうです。まあ雑談ってそういうモノじゃないの?とは思っていたのですが、まだ雑談がうまくない状況では、雑談の方向をある程度コントロールすることで、スムーズなやり取りができるのでは?と感じました!

②「笑える話」より「興味深い話」

肝心な雑談のテーマについて。やっぱり笑いが取れないと、微妙な空気になってしまうのかなーと思っていたのですが、「聞き手が食いつきやすく、記憶に残りやすいのは、興味深い話や使える知識」だそうです。確かに。

特にコンサルタントは、「この人は自分たちにとって有益な存在だ」とお客様に感じてもらえることが重要で、雑談を通じてもそのような印象を持ってもらえたら、やりやすくなるだろうなと思いました。

③「そうですね」で終わらせない

これはやりがちです。とりあえず同意しておくか、的な「そうですね」。本書で紹介されていたコツとしては、「会話のキーワードをもとに、連想される内容について言及して返すこと」。そのためには、①で挙げたように、雑談のプランニングが重要とのことです。

あと、個人的に重要かなと思うのは、「トピックに対して、常に何かしら自分なりの考えを持つこと」。例えば、何かニュースを見たとして、単純にそれを知識としてストックしておくのではなく、「ということは、○○はこうなる」とか「自分は○○だと思う」、などというように、自分なりに考えること。

そうすれば、何か会話を振られたときにも、「そうですね。自分は○○だと思うのですが、△△さんはどのようにお考えですか?」といった感じで会話を膨らませられるのではないか?と思いました!なんかいけそうな気がする!

雑談力向上のための個人的To Do

①たくさん練習して、型を身につける

やはりまず実践です。幸い、少人数での社内会議が結構多いので、近しい方とのやり取りの中で「雑談力」を強化していきたいです。

上でも述べましたが、ノープランで会話をするよりも、まず「狙って」会話してみることが大事なのかなと思います。

②インプット+自分の考え

まずは雑談のネタを拾うこと。最新のニュースなど、共通的なトピックの他にも、個人的に「へぇー」と思うようなことも積極的に集めていきたいです。インプットの定着のためには、やはりアウトプットが肝心ですね。つぶさに記録するようにします。

そして、プラスアルファとしての自分の考え。メモを取るときにも、自分はどう思うかということをセットにするようにします。


画像1

https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%89%E7%94%B0%E6%AD%A3-ebook/dp/B00YX5JRI4/ref=sr_1_2?adgrpid=58769097008&dchild=1&gclid=EAIaIQobChMIzcXB2uqZ6wIVFZ_CCh1_WQj4EAAYASAAEgKVV_D_BwE&hvadid=338525302290&hvdev=c&hvlocphy=1009307&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=12532509452057214711&hvtargid=kwd-344652677404&hydadcr=17739_11157546&jp-ad-ap=0&keywords=%E8%B6%85%E4%B8%80%E6%B5%81%E3%81%AE%E9%9B%91%E8%AB%87%E5%8A%9B&qid=1597378524&sr=8-2&tag=googhydr-22

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?