見出し画像

左右分からぬ左右盲

Yudaiです。

僕は右と左がすぐに分からなくなります。


これって、私だけでクカ?


本当に分からない。


考えれば考えるほど分からない。




頭では右方向と分かっていても、「次の交差点を左!」と平気で言う。ひどい時は右を指し、「左折で!」と言いますからね。僕が運転手だったらパニックですよ。




このような症状を、「左右盲」と言ったり、「左右失認」と言ったりするらしい。

ある記事によると、その筆者もそのような自覚があり、カーナビが咄嗟に「左折してください」と言っても分からなくなり通りすぎてしまったり、視力検査で隙間が空いてる方を言おうとしても「右!いや!左!」となってしまい、本当に見えているのか疑われると。



いや、めっちゃ分かるわーーーー。





あるーそれあるーーー(©︎長谷川雅紀)



ところが「左右盲」という病、ましてや障害は今のところ認められておらず、あくまでちょっとしたハンディキャップ程度らしいのだ。




うーんまあ。確かに、そもそもドジだし。他の2択も、分からなくなるし…。




そうだよ!他の2択でも分からなくなるんですよ!!



と言うわけで今回は分からなくなる2択を列挙したいと思います。




・東西
不思議なことに、左右は間違えるけど、上下はあまり間違えない。
そしてそれと同じように、南北は間違えないけど、東西は間違えるのだ。
大学時代から散々行ったら滞在してる池袋。
今だに「西口!…いや東口にいる!」などと電話先の相手を混乱させています。




・肘と膝
友達「どうした?!」
僕「痛てーーー!肘ぶつけたわーー!」
きょとんとする友達。正解は膝。




・エレベーターとエスカレーター
1000000回は間違えてます。字面も似てるでしょう。
エレベーターの前で「全然来ないからエレベーターで行こう!」と何回言ったことか。
ちなみにイギリス系の英語だとエレベーターは「Lift」です。それなら間違えなかったかもなあ。


・円安と円高
これは頭では分かってるんだけど、本当に咄嗟に正しい方を言えないんですよ。
円の価値が低いのが円安、高いのが円高。海外で物価を高く感じてしまうのは…?
円安だよな。あれ?


・PAとIC
パーキングとインターチェンジが、どっちがどっちかわからなくなって、運転中、標識を見てても、「あ、あと3キロでトイレ行けるー」と思ってたら、インターチェンジで。パーキングははるか先。あの時の絶望と言ったら小田和正さんよりも言葉に出来ません。




・伯父と叔父、伯母と叔母
これもめんどくさいルールですよね。両親より上の兄弟なら伯父伯母。逆なら叔父叔母。なんですってよ。これはだれでもこんがらがるだろ!




・Eとヨ
これはもう今回の1番の恥部ですが、晒しますわ。分かんないですよ。書く時。どっちが向きか。
英語のメッセージを書く時も「Take It ヨasy!」って書きそうになる。どうにかしたいのよマジで!!



いかがでしたか??皆さんも、絶対分からなくなる2択があったら、ぜひ教えてください。

Charlie Puth - Left And Right (feat. Jung Kook of BTS) [Official Video]


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?