見出し画像

手荒れ・肌荒れにおススメ!肌ケア商品 3選

2月13日(土)23時7分 久しぶりに大きな地震がありました。

茨城県西地区は震度5弱でした。

幸い被害はありませんでしたが、東日本大震災の3.11から10年は経とうとしているところ、身が引き締まる思いでした。

kujuプロは打ち合わせ中で、私はもちろん事務所の外へ逃げましたが、社長は何よりも機材を守りにいってました。さすがプロ根性ですね☺

画像12

さてさて、季節的にはもう春なんじゃないかというくらい暖かいですね!?

立春過ぎたとはいえ、どこいった冬!??

最近は花粉も感じます。やってきましたね、ヤツらの季節が…。

そしてひしひしと感じております、肌の乾燥を。

私の体内の水分は、乾燥と花粉とアルコール消毒に持っていかれまくっております。

更に毎日のマスク着用で肌へのお悩みが増えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

というわけで、今回は、肌ケア商品のご紹介です。

※お肌に合わない場合は、専門の方に相談してみてくださいね。


◆健栄製薬 ヒルマイルド

CMでもよく見る「ヒルマイルド」です。

マルホからでているヒルドイドとはまた別の商品ですね。

▼ヒルドイド

画像1

▼ヒルマイルド

画像2

ヒルドイドのマルホが、ヒルマイルドの健栄製薬に対して訴訟を起こしたという旬なニュースもありますね。

画像13

両方ともヘパリン類似物質という保湿効果の高い成分が配合された薬のようです。

ヒルドイドはお医者さんからの処方がないと購入できませんが、ヒルマイルドは薬局等で購入できますので、使いやすさと手に入りやすさを考えて、おススメな商品です。

◆健栄製薬 ベビーワセリン

こちらもCMでおなじみですね。

チューブタイプで清潔に使いやすいです。

また、通常のワセリンよりも、不純物質が少なく、伸びが良く、固まりにくいという点からもおススメです。

画像3

生後0ヶ月の赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い世代で使えるそうです。

赤みやかゆみがひどいようならヒルマイルド、通常の保湿ならワセリンというかんじでしょうか。


◆アベンヌ トリクセラNT フルイドクリーム

こちらは化粧品のカテゴリーなのですが、セレクチオーズという独自の成分が配合されており、前の2点より価格も少し高いのですが、全身のうるおいを保つには、とても良い商品かと思います。

画像4

好みの問題になってしまうのですが、私個人的には香りがちょこっと苦手です💦(余談ですが、アベンヌの化粧水の方は個人的に愛用しております☺)

一度サンプル等で確認して頂いてからの購入をおススメします。


---お薬編---

例えば、赤みや湿疹などがひどくなってしまった場合、上記の商品では回復は難しいかと思います。

画像5

その場合は、保湿効果だけでなく、お薬タイプのものをおススメします。

◆コーワ リビメックスコーワ軟膏

画像6

◆クラシエ ベルクリーンS軟膏

画像7


こちらのお薬編の説明に関しては、お薬アドバイザーのトンじろう先生が詳しく解説してくださってますので、動画の方でご覧いただくことをおススメ致します。

--------------------------------------------------------------------------------

【第参拾漆回】グっとタウン下妻八千代~茨城県下妻市と八千代町の情報をお届け~

変幻自在のキャラクター”クジラうみトンじろう”が、
茨城県下妻市と八千代町の情報をお届けします。
パーソナリティ:クジラうみトンじろう

~第参拾漆回概要~
ドラッグストアの店員さんに聞いてみた!
手荒れ、肌荒れにおススメ!肌ケア商品3選!

--------------------------------------------------------------------------------


---手洗い編---

手洗い時に保湿できたら嬉しいな?という欲張り商品のご紹介です。

「サラヤ ウォッシュボン ハーバル薬用ハンドソープ」

ヤシの実洗剤でなじみのSARAYAさん!

SARAYAさんのハンドソープは泡切れもよく、洗いあがりもさっぱりしっとりで気持ちよく使うことができます。

画像8

また、ウォッシュボン ハーバル薬用ハンドソープはイランイランという天然アロマが配合されており、とても良い香りがします(こちらも好みがあるかと思いますので、一度お試し頂いてからの購入をおススメします)

私はこの話を聞いてから、今使ってるハンドソープが使い終わったらコレを買おうと強く心に誓いました。使える日が待ち遠しいです。


---お顔編---

お顔のケア商品のご紹介です。

「旅するルルルン」

お顔のパックでおなじみのルルルンに、ご当地物があるとは!!

全国にいっぱいある!今まで全く知りませんでした。

画像9

茨城県県西地区から近いところといえば、栃木でしょうか。

画像11

とちおとめの香りとかすごくおいしそうです!

何よりもパッケージがかわいい( *´艸`)

もしお出かけする機会ができたら、ご当地ルルルンを探してみようかなと思います。


---プラスワンアイテム ケア商品---

ハンドケア後は、綿の手袋等をすると、より保湿効果が高まるそうです。

画像10

指先を切ってカスタムすると、スマホ操作できたり、指の股のフィット感ができたりと、使い勝手が良いかもしれません。


ここまで商品を紹介させて頂きましたが、効果には個人差がありますので、お肌に合わない場合は、専門の方に相談してみてくださいね。

最後まで見て頂きありがとうございます☺


--------------------------------------------------------------------------------

ここを見れば全てがわかる👀
▶kujuプロダクションホームページ
https://kujuproduction.wixsite.com/kujuproduction
リモートレッスンもやってます♪
▶kujuプロダクションMusicスクール
https://reserva.be/kujuproschool2016

最速情報ならココ⭐
▶kujuプロダクションTwitter
https://twitter.com/kujuproduction

もっと詳細を知りたいならブログへ
▶kujuプロダクションnote
https://note.com/kujuproduction

--------------------------------------------------------------------------------

BGM&SE&ボイス制作:kujiraction
▶audiostock
https://audiostock.jp/artists/46559
▶soundcloud
https://soundcloud.com/user-536659259
▶YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCJE4Ue65SoAjEQWVb13RrjA
▶ブログ
https://note.com/kujiraction/n/nd16979771a07

ED:クジライヨシユキ「Go To The Top」
▶ダウンロード各種サイト
https://www.tunecore.co.jp/artist/yoshiyuki-kujirai#r645127

--------------------------------------------------------------------------------

クジライヨシユキが気になったらコチラ🐳
▶Twitter
https://twitter.com/kujustream
▶ブログ
https://ameblo.jp/kujustream
▶Instagram
https://gramho.com/profile/kujustream/5606296323
▶Facebook
https://gramho.com/profile/kujustream/5606296323



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?