見出し画像

『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』

 私の趣味の一つ、ラジオ聴取。
 中でも最近ハマっているラジオ番組があります。
 それが今回ご紹介の『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』というラジオ番組です📻

オススメラジオ番組📻
『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』


1:パーソナリティ「山崎怜奈さん」

 この番組のメインパーソナリティを務める山崎怜奈さん。ニックネームは「れなち」
 彼女は2013年に「乃木坂46」に2期生として加入。アイドルの活動を一旦休止し、慶応義塾大学に見事入学。乃木坂46きってのレキジョでもあり、『歴史のじかん』という書籍を発表しています。

 また、ラジオのパーソナリティを務める彼女自身も大のラジオ好きで全国各地のラジオも聴いているそうです!

2:番組紹介
『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』

 乃木坂46初となるお昼の帯番組のメインパーソナリティを務めるようになった山崎怜奈さん。
 TOKYO FMのようなのほほんとした雰囲気にピッタリな感じです笑

 番組進行も心地良く、遅すぎず早すぎずとにかく落ち着くような…。
 自分が聴いていてちょうど良いだけかもしれませんが、色々な著名人がゲストに来ているのもあって人気番組なのは確かなはずです✨

3:コーナー紹介

特に好きなコーナーは「B.B.Sリクエスト」
リスナーが生まれる前に発表された曲をリクエストするコーナー。
 「父親の影響で〜」や「失恋した時に母親が〜」など、やはり親世代から教えられた曲をリクエストすることが多い。

 一昔前の曲に出会えるのも嬉しいですし、リクエストされた曲に対する山崎怜奈さんのリアクションも最高なんです!

 あとは「クイズ脳で読み解くニュース」も好きです!なぞなぞのようなクイズもあるし、クイズが得意な山崎怜奈さんだからパッと分かってしまった時に、フワフワと流しているのも面白いです。笑

 あとは、コレが多数派かは分かりませんが、交通情報を聴くのが好きなので番組内で流れる「交通情報」や身近でざわついたニュースを紹介する「ざわニュー」など、メインパーソナリティでは無くアナウンサーが読み上げるコーナーも好きです!

4:ハマったきっかけとまとめ

 元々、乃木坂46が好きだったということもあり、きっかけはメインパーソナリティの山崎怜奈さんでした。
 ただ、よく聴いていたお昼のラジオ番組、TBSの「アクション」が終わってしまったのも理由の一つで、新たにお昼のラジオ番組レギュラーとして入りました。笑

 あとは父親が"ダレハナ"の2番組前の住吉美紀さんの「Blue Ocean」を聴いているのもきっかけでした。笑

 色々な理由から聴いているみたいですね👂今書いていて分かりました笑


 いかがでしたか⁉︎

TOKYO FMで平日の月〜木の13時からは山崎怜奈さんの声を聴けます!
また、radikoというアプリのタイムフリー機能を使えば24時間いつでも番組を楽しむことができます✨
ぜひ聴いてみてください📻

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,624件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?