見出し画像

他のnote記事へのコメント20220305

【3分で分かる20歳の起業理由】

以下私のコメント

大事なのはここですよね。
ところがほとんどの人は気付かない。
或いはわざわざこの選択肢を捨てる。

20歳で起業して、もし…、もし失敗したとしても
2つの経験が得られる!

https://note.com/yeezy_boosty/n/ncf3ad23d8ede

・会社を立ち上げたという経験
・ビジネスを失敗した経験
一見マイナスのことのように思えるが
わたしよりも頭の良い東大生でも努力をしない限りこの経験はできない>だろう!!

https://note.com/yeezy_boosty/n/ncf3ad23d8ede



起業の現実
にもコメントした。
以下コメント
これは私のやり方ですが。
起業は無借金で、ガレージから始めるのが基本です。
社員もゼロから。
固定費や支払い金利が無ければ、潰れることはありません。


さらに続けた。

起業する人におおざっぱに二種類います。

1 俺は企業家だとか社長だとか、そのことを自慢したい人。

2 誰かのために何とか役に立ちたくって、商品やサービスを考え抜いた人。

前者1は結構辛いよね。明日この世にいないかも。

後者2は、いつか報われる(もちろんやり方による。)

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,932件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?