他で聞けない政治の話/思っていることをやったと勘違いする日本人/行動しなければ社会は変わらないと思う日本人以外

タイで、若者が現政権の退陣と

王政の改革を訴えて

3か月デモを繰り返している。

日本について世界で2番目に長い

王家の続く国でだ。

ここに彼我の差が出る。

思っていることをやったと勘違いする日本人と

やらなければ社会は変わらないと思うタイ

(をはじめとする日本以外の国)の人々。

本当は嫌のなのに

「天皇陛下万歳」

と言って無益に死んでいった75年前の日本人。

今、

「世界一の優雅な暮らしを仕事もしないのに享受している天皇家」

を、災害とかで被害にあった人々が、

「来てくださってありがたい」

と涙する。

天皇家に浪費されている金の一部でも

被災者に回れば、

あるいは、被災する前に災害対策に使われれば、

被害を受けなかったはずの人たちである。

涙ぐましい心根の優しい人たちではないか?

彼らは、「天皇陛下が来てくださったから、

もう死んでもいいとでも思っているのだろうか?」

本当は、そんな人は極一部か全然いないのに

やらせで、そういっているか、

エキストラで、皇室に雇われている人なのだろうか?

とにかく世界から見ても、

私から見ても

不可解な日本人の行動、

あるいは、そんな日本人はいないのに

勝手にマスコミがフィクションを流している

そんな日本がここにある。

と思うのは私だけだろうか?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?