マガジンのカバー画像

お気に入りギャラリー

19
季節の花、木、空と雲、建築物など自分のお気に入りの写真を中心にアップした記事
運営しているクリエイター

#埼玉観光

#45 春日部のひまわり畑【季節の花】

コロナの感染者数が毎日最多を更新していく中、行動制限もしていないので、若い人たちや感染に対してさほど神経質でない人は積極的に人と会ったり活動しているようです。 私の場合はまだ1度も感染していないしビビりなので😅、医療逼迫して発熱外来も受診できないような今の状態で、感染はしたくない。 さらに、暑さも厳しいので熱中症も怖い💦 暑さと感染を避けるために巣ごもりしている時間が長くなると、今度は持病の坐骨神経痛が再発してきました。神経痛は整骨院やヨガで対処はしているけれど、何よりも巣

#43盆栽美術館with iPhone 13 pro

2日前の朝、約3年近くずっと私と共に行動してきiPhone7plusが旅立ちました。突然死です(正確にはリンゴループ状態)。 何の予兆も前触れもなく、死んでしまいました…。 いまやスマホなしでは生活が成り立たないので、ショックと動揺に時間を割いているまもなく、その日のうちに端末を購入。 そしてお出迎えしたのが、iPhone 13proです。携帯ショップでカメラ機能を確認して、望遠とマクロに惚れてしまいました!😄 というわけで、早速どこかで試し撮りしたいと思い、近所の盆栽美術

#39 染谷花しょうぶ園【季節の花】

毎年季節の花は見に行くようにしています。 今月はまだ紫陽花と菖蒲の花を見に行けていないのですが、天候と体調と花の見頃のタイミングが合わず調整がつきませんでした。 でもついに、見に行くことができた。 午後から雨予報が出ていましたが天候は曇り、気温もさほど高くなく涼しいので、出かけるのにはちょうど良いです。 家から現地までは、バスを乗り継いで約50分ほど。 初めて行くしょうぶ園でしたが、途中ちょっと不安になりながらも無事にたどり着けました。ホッ スマホの地図アプリがない時代

#31鴻巣市のポピー畑【季節の花】

今日は久しぶりの晴天の日曜日! 前日からどこに出かけようかとあれこれ調べていたら、SNSの書き込みから“鴻巣の方でポピーまつりをやっている“という情報をキャッチ。 しかも、22日が最終日とのことで、花の命は短いしこれは行くしかないと思い、ネットから詳細情報を収集しました。 でも花を見るだけで帰ってくるのはもったいないから、ここはやはり中山道鴻巣宿を少し散策してみよう、ということに。 【今日の目的】①ポピーの花畑を見に行く ②中山道鴻巣宿を散策 最寄駅まで自転車で行き、そ

#24伊奈町のバラ園【季節の花】

埼玉県の伊奈町というところにあるバラ園に行ってきました。 大宮から出ているニューシャトル(モノレール)に乗り、終点の内宿で下車。 内宿駅に降りるのは初めてなので、とりあえず撮影!! 内宿駅前は商店街やビルなどはありませんが、新興住宅地のようで道の幅も広く整備され、築浅のきれいな家が立ち並んでいました。 道路脇にはこんな花も、、、 10分ちょっと歩いてバラ園に到着。 観光スポットとしてかなり力を入れているだけあり、たくさんの種類のバラが見頃になっています。 平日だから空

#6 さいたま市見沼の桜【季節の花】

コロナ禍3年目の春、みんな思い思いの気持ちを抱きながら、花見を楽しんでいた