マガジンのカバー画像

思春期のお子様をもつ保護者の方へ

25
久保田学園グループコラムより、保護者の方に特におすすめの記事をピックアップしました。
運営しているクリエイター

#小5

【小5:図形の文章題】文章題が苦手!の原因を分かりやすく説明します!【小5学習法シ…

前回の記事はこちら 図形と文章題が融合したら? 宮後:今回も”文部科学省全国学力テスト”…

【小5:最小公倍数】かんたんに最小公倍数を求めるポイント解説(小5シリーズ⑤)

前回の記事はこちら 全国テストから見る、子どもがつまずく最小公倍数 宮後:今回は最小公倍…

【小5:三角形の面積】一言でわかる!子どもが図形を理解しているか、確認する方法を…

宮後:今回は、小5の勉強で詰まりやすい部分をどう乗り越えるかというテーマで、三角形の面積…

小学5年生 成長の転換期: 学びの壁を乗り越える親子のコミュニケーションとは?

小学校5年生の特徴とは 宮後:前回までは、小学校4年生の保護者の方に向けてでしたが、今回か…