見出し画像

近鉄特急「ひのとり」

大阪〜名古屋間で走っている、近鉄電車の特別仕様車「ひのとり」に乗ってきました。

近鉄電車は、地元の三重に住んでいる時に良く利用していた電車です。
特別仕様車には、他にも「アーバンライナー」や「しまかぜ」などがあります。

今回乗った「ひのとり」の内装は本当に快適で、新幹線のグリーン車並みでした。

画像1


リクライニングを全開で倒しても、後部座席の方の迷惑にならないようシェルが設けられていたり、机が前後にスライドするようになっていたり、細部までこだわっている感じが伝わってきました。

また、車両と車両の間にはベンチのような座席も配置されているので、ストレッチしたり、電話したりする時にも活用できました。

最近は東京、大阪で講演をすることも増え、移動が増えました。
こういった快適な空間だと、移動も楽にできて嬉しいですね。
名古屋でもいずれ開催できるといいな。
そしてその後は、母校である「宇治山田商業高等学校」での講演を実現させます。


移動にかかる時間は、新幹線に比べると長いですが、その分、運賃が割安になっています。

大阪〜名古屋間を移動される際、時間に余裕がある時は、乗ってみてはいかがでしょうか。


----------
久保田えつし
https://humanstory.jp/kubota_etsushi/

Instagram/アメブロ
https://www.instagram.com/kubotaetsushi/
https://ameblo.jp/kubota3noblog/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?