最近の記事

仮想杯ヒストリーvol.6【VRMANSCG02】

仮想杯の歴史をセットごとに振り返る『仮想杯ヒストリー』第六回。前回はこちらから。 第九弾追加、第二十五回第九弾ではついに全種族(怪異は…)にレベル5が追加されました。いずれもレベル5にふさわしい派手な効果がついています。《ワーライオン》に即死LOコンボが発見されたり、《バエル》がシンプルに強かったり、《セルピヌス》でありとあらゆるロマンが考案されたりと、実装時はにぎやかでした。 その他カードで目立った活躍をしたのは《会心の助太刀》です。 初回の仮想杯では各々のびのびと好

    • 仮想杯ヒストリーvol.5 【VRMANSCG02】

      仮想杯の歴史をセットごとに振り返る『仮想杯ヒストリー』第五回。前回はこちらから。 プレイヤー名が何度か登場しますが、試験的に敬称略で書いています。そのほうが「っぽい」気がしたので。嫌だったらこっそり教えてください。 第八弾追加~十九回追加カードで目立つのはやはり《『滅びそのもの』》ですよね。召喚条件も着地後のリミット制限も重たい分、それらをケアすればウォール4枚からでもワンショットを決めることができる、いわゆるロマンカードです。 その他追加カードは特定デッキの強化を意図し

      • 仮想杯ヒストリーvol.4【VRMANSCG02】

        仮想杯の歴史をセットごとに振り返る『仮想杯ヒストリー』第四回。前回はこちらから。 第七弾追加前回の六弾環境では、プレイヤーの練度が高まった結果「このデッキタイプならこれを採用する」というカードが固まっていき、採用されるカードに偏りが見られるようになっていました。言い換えると、強いカードと弱いカードがはっきりしてきました。 そんな環境でリリースされた第七弾。なんと55種ものカードがアッパー調整を受け、注目を浴びていなかったカードも再度採用を検討されるようになりました。特に大き

        • 仮想杯ヒストリーvol.3【VRMANSCG02】

          仮想杯の歴史をセットごとに振り返る『仮想杯ヒストリー』第三回。前回はこちらから。1セットあたりの大会数が増えたため、2大会ずつまとめて紹介します。 第六弾追加~第八回仮想杯第六弾追加カードは、「◆・△を制限するかわりに効果を発揮するユニット」サイクルが追加されました。後に制限が緩和され制限は△のみになります。このサイクルでは《遮断するゾウ》がかなり強力ですが、活躍させられる構築が生まれるまでにはそれなりの期間が必要でした。 第七回、第八回の仮想杯は4人規模でした。これとい

        仮想杯ヒストリーvol.6【VRMANSCG02】

          仮想杯ヒストリーvol.2【VRMANSCG02】

          仮想杯の歴史をセットごとに振り返る『仮想杯ヒストリー』第二回。前回はこちらから。 第五弾実装~第四回第五弾では、単種族デッキと種族複合デッキのそれぞれを強化するサイクルか追加されました。 単種族デッキを強化するサイクルはスペルです。特に《水底の蜂起》と《火竜の息吹》が活躍を見せます。 種族複合デッキを強化するサイクルはユニットです。実装当初は「指定の二種族が揃っていれば」という条件のもとに効果を発揮していましたが、のちに非同名同種族カードも条件に数えられるよう緩和されま

          仮想杯ヒストリーvol.2【VRMANSCG02】

          仮想杯ヒストリーvol.1【VRMANSCG02】

          一年以上運営されているVRMANSCG02定例大会、『仮想杯』。回数も執筆時点で二十五回を超え、歴史の重みを感じられるようになってきました。 今弾の大型大会開催に向けて新規プレイヤー(あるいは復帰プレイヤー)を呼び込むべく、何かnote記事を連投しようと思っていたので、「仮想杯ヒストリー」と題して各セットごとに仮想杯を振り返っていこうと思います。僕の主観が大いに含まれますが、そういうものと思って読んでください。 参考:GPヒストリー(flat-工房) vol.1は第四弾環境

          仮想杯ヒストリーvol.1【VRMANSCG02】

          【VRMANSCG02】プレイング虎の巻

          はじめについ先日、VRMANSCG02のデッキについて初心者向け記事を書きました(リンク)。この記事を読んでとりあえず使いたいデッキが決まった人向けに、使用デッキに関わらず活かせる基本プレイングを網羅していきます。いきなり全部頭に入れる必要はありませんし、遊びながら自分でプレイングを考えていくほうが好きな人もいると思うので、適宜必要だと思った時に読んでください。 ここで紹介するプレイングは全て、後ろに(場合による)がついているものと思って読んでください。また、今後カード種

          【VRMANSCG02】プレイング虎の巻

          【VRMANSCG02】タイプ別デッキ集

          はじめに最近VRMANSCG02対戦が非常に盛り上がっており、特に新規プレイヤーをよく見かけるようになりました。デッキ構築のヒントやカード知識の補助になればと思い、アーキタイプ別に簡単なデッキ紹介をまとめました。公式Twitterの大会結果ツイートを掲載しているので、気になったデッキがあればそのツイートのツリーからレシピを確認してみてください。 アーキタイプの名称と説明はMTG wikiから持ってきたものです。現状のVRMANSCG02プレイヤー間で一般に用いられている呼

          【VRMANSCG02】タイプ別デッキ集