見出し画像

赤ちゃんウサギの「たまごちゃん」

画像2

色々あっても久保マシンは ゆるゆると活動しています。
とあるキッカケで新キャラを創作しました。
デザイン&描いたのは久保マシン(Y)くぽりん。

■ 新キャラ:赤ちゃんウサギの「たまごちゃん」■

記事たまご

↑↑↑

うーむ、マジで可愛いじゃないですかっっ!(自画自賛。笑)

この度、note仲間でもある雅樹「(かつお)/ 3代目後継ぎ」さんのご依頼でメンバーシップ「かつおクラブ」の会員証【たまごプラン】のイラストを描かせていただきました。会員証イラストのご依頼でしたが、久保マシンが描くということは同時にキャラクターを作るということにも繋がります。雅樹さんのご要望を損なうことなくキャラを創作できるのは、もちろん相棒くぽりん以外にはいません!

で、出来上がったのが灰色の赤ちゃんウサギ「たまごちゃん」キャラです。
たまごちゃんの細かい設定は雅樹さんのご要望に合わせて久保マシン(Y)くぽりんがデザイン&創作していますので、ちょっとしたコラボキャラ作品のようになっています。出来上がった「たまごちゃん」は久保マシン(Y)くぽりんの創り出すキャラの可愛さが溢れていますので、マネージャー的存在の私(くぼちー)にとっても大満足の仕上がりとなりました。おまえは何もしてないじゃん!と突っ込まれそうですが(笑)いえいえ、こう見えて陰で、くぽりんを支える努力をうんぬんと…(何もしてないくせにキャラクターの最終決定権は私なのです!笑)

たまごちゃんは ↓↓↓ こんなイメージで描かれています。
(ご要望:たまごからパカっと見える灰色の赤ちゃんウサギ
     ダイヤモンドのような涙を1粒浮かべていること)

そして、久保マシン(Y)くぽりんは
こんな風に「たまごちゃん」を仕上げました
       ↓↓↓


たまごを単純に白ではなく優しい色合いのピンクにしたりハート模様にしているのはキャラクターの可愛さの表現でもありますが、それ以外にもメンバーシップの目的から「愛」ある募金という意味を込めてます。そして、この赤ちゃんウサギのお鼻も何気にハートです。また、たまごの殻を頭に乗せてるのもキャラクターの特徴としています。無垢な つぶらな瞳は久保マシン(Y)の描き出すキャラの特徴でもありますが、この赤ちゃんウサギの「たまごちゃん」がキラキラした純粋な瞳で世の中に生まれ出たというイメージで描かれてます。

背景のブルーはピンク色を引き立てる効果もありますが、青空や深く美しい海の青としてのイメージも盛り込んでます。そして淡いシャボン玉のようなものは「たまごちゃん」のふんわりした優しさをイメージしています。一粒のキラリと光るダイヤの涙が際立つように余計なものは排除してシンプルに仕上げました。

スクリーンショット 2022-10-11 21.56.14

赤ちゃんウサギの「たまごちゃん」キャラが
とても愛らしく仕上がったので嬉しくなった私くぼちーは
作者くぽりんに無茶振りという名の おねだりで(笑)
「たまごちゃん」キャラを何か別の形にしたいとお願いしました。

そこで、ご依頼主の雅樹さんの許可を得たところで「たまごちゃん」キャラのLINEスタンプを制作しようと画策しています!どなたでも使っていただける「たまごちゃん」キャラのLINEスタンプ。今回、久保マシンが新たに書き下ろす「たまごちゃん」スタンプ(16種)の予定です。只今、創作中。

くぽりんが描く色んなシーンの「たまごちゃん」
ぜったい可愛いに違いない!(自画自賛。笑)

雅樹さんにnote記事で ご紹介いただきました ↓
雅樹さんの斬新で新しい募金活動【集まったお金を全額寄付するメンバーシップ「かつおクラブ」】にも注目してみてください。雅樹さんのnoteはこちら ↓

キャラクター&イラスト:久保マシン(Y)くぽりん
ご案内:久保マシン(C)くぼちー


久保マシン著作権


サポート&オススメいただけましたら、めちゃくちゃ創作の励みになります。いただいたサポートは今後の漫画制作や活動費用に充てたいと思います。応援どうぞ宜しくお願い致します(ぺこり)