マガジンのカバー画像

プロスピAの攻略法

16
約2年間、無課金でやっていたKUBOが無課金目線でプロスピAの攻略法をご紹介します。 課金をしている方も少しは参考になるのではないかと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

プロスピA 覚醒のコツ

こんにちは、KUBOです。 最近、覚醒のやり方がようやく分かってきたので、覚醒のコツについて…

KUBO
2年前

プロスピA 試練のやり方

こんにちは、KUBOです。 2021シーズンに入ってから、私も本格的に試練をやり始めました。 約…

KUBO
2年前
1

プロスピA 特殊能力について

こんにちは、KUBOです。 プロスピAに関する記事で特殊能力に触れてこなかったので、それにつ…

KUBO
2年前
1

プロスピA 限界突破コーチの使い方

こんにちは、KUBOです。 プロスピAには限界突破コーチというアイテムがあります。 しかし、な…

KUBO
3年前
2

プロスピA リーグで出した方がいいコンボ

こんにちは、KUBOです。 理想に近いリーグオーダーが少しづつできてきたので、リーグオーダー…

KUBO
3年前

プロスピA 育成オーダーの組み方2

こんにちはKUBOです。 私自身、Sランク極の選手が大分集まってきました。 それに際して育成オ…

KUBO
3年前

プロスピA 試合の回し方

こんにちは、KUBOです。 プロスピAは試合を行うことで選手のレベルが上がったり、何らかの報酬を獲得したりできます。 試合にはVロードと試練、チャレンジカップの3種類があります。 しかし、何をすればいいか分からなくなるときはありませんか。 私もその1人でしたが、最近になって試合の回し方が確立したので、ご紹介します。 月〜金は試練、土日はVロードかチャレンジカップ基本は月曜日から金曜日は試練をやり、土曜日と日曜日はVロードかチャレンジカップをやるのが効率的だと考えます。 土

プロスピA 残す選手の基準

こんにちは、KUBOです。 以前の記事で特訓素材の組み合わせ方を紹介しました。 しかし、素材…

KUBO
3年前
3

プロスピA 限界突破の基準とは?

以前にプロスピAの核である特訓素材の混ぜ方をご紹介しました。 特訓レベルを上げつつ、限界突…

KUBO
4年前

プロスピA 育成オーダーの組み方

こんにちは。KUBOです。 獲得経験値が1.8倍になって、選手の育成を進めている頃かと思います…

KUBO
4年前
1

プロスピA 実は引いておいた方がいいスカウト

こんにちは。KUBOです。 以前、無課金攻略法のスカウト編でエキサイティングプレイヤ―とアニ…

KUBO
4年前
3

プロスピA 工夫次第で使えるC,Dランクの選手

以前、私は工夫次第でC,Dランクの選手は使える、と書きました。 今回はC,Dランクの選手の使い…

KUBO
4年前
4

プロスピA 効率的な特訓素材の組み合わせ

こんにちは、KUBOです。 プロスピAにおける効率的な特訓素材の組み合わせをご紹介します。 あ…

KUBO
4年前
21

プロスピA 無課金攻略法 スカウト編

こんにちは、KUBOです。 今回もプロスピAを無課金で攻略するコツをご紹介します。 最後の3回目はスカウト編です。 ここでは、無課金プレイヤーはどのようなスカウトを引けばいいのかを書いていきます。 その前に...本題に入る前に、スカウトとは何なのかというと、他のゲームでいうガチャのことです。 どのようなスカウトがあるのかをご紹介します。 プロスピAでは、大きく分けて2種類のスカウトがあります。 1つはノーマルスカウト、もう1つはプレミアムスカウトです。 ノーマルスカウト