過去の釣果投稿 2月某日《垂水区近辺》


おはようございます、3月も中旬、瀬戸内海にも春の風が吹いております。


岡山のォ~⤴︎釣りガイジです。



以前、2月の頭に行った時の釣果が未投稿だったので、簡単にまとめました、


仕事終わり、夜釣りしようかと出発したところで降り出す雪、コンビニでコーヒーを買って出戻り、ガイジは賢いので早朝から釣りにいくと言う決断もできる。


MIYABIS新発売記念】Lock on the target 開催中


という事で2回目の大会用釣り


神戸の須磨駅で、メタルジグマシーン君と合流、


垂水のフィッシングマックスに向かう、餌と虫を購入して垂水漁港へ



おなじみ垂水の漁港食堂、刺身盛り定食しらす丼カスタム、美味すぎるんよね、安いし、感謝🙏


1日あちらこちらとミヤビス他ブンブン投げた釣果はこんな感じ



瀬戸内ではもう魚は絶滅したかとおもっていたが、まずまずの釣果


ミヤビスで釣れたのは外道のスレばかり、、、


いつもありがとうカサゴ

小ぶりなメバル

なんか浮いてたアイゴ君

日中つりで、クジメ、ベラなども釣れた、2月ながらよく釣れる。



メタルジグマシーン君のサヨリスレ掛かり


ええサイズ

まさかミヤビスでボラが釣れるとは思わんかった、高速巻きのスレがかり、失礼いたしました。



終電頃、メタルジグマシーン君は帰投、釣りガイジは朝まで釣りをする、釣りガイジなので。


街角で見つけたアート


夜食と気合いを吸入して釣り再開。


エアレーションで活かしておく、置いてたんだけど、ボラ君さー脱糞しすぎよね、2回水入れ替えたよ、
バッカンからはみ出てるし


ガシャっとこんなもん、ぼちぼち釣れた。


アイゴ君のトゲには毒があって怖いので、海で棘部を切り落とさせて頂きました。



でかいわー

ボラは食べた事なかったので、刺身、握り、唐揚げに


長いまな板が欲しい。




カサゴは握り、唐揚げに、




根魚の小まいのはなぁ〜3枚におろしてから中骨をバキバキに揚げるんじゃ、骨煎餅が1番うまいんよ。



と言った感じの2月2日の釣り記録でした。ご愛読ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?