見出し画像

FireAlpaca 画像を徐々に透明に透過するグラデーションの技法、方法

検索したが端的で役立つ情報が出てこず憤怒の自己解決・情報共有です

  • まず透明にしたい画像を開き、
    ①透明の(四角い模様が出ていればOK)新規レイヤーを追加し

  • そのレイヤーを透明にしたい画像の下に移動し

  • クリッピングを選択

図のようになっていればGOOD

④次に画面左端のこのアイコンを選択しグラデーションモードにし、
タイプはこの場合は透明~前景色、形状 線形、広がりは標準。

お好みで変更可

⑤ 次に先ほどの新規レイヤー(この場合はレイヤー2)を選択し、グラデツールでグラデーションしたい場所をドラッグで選ぶ
この線の垂直方向にグラデーションが描かれます。
シフトを押しながらドラッグすることで垂直や平行にまっすぐな線が引けます。

できた!

右側が透明に透過されています

画像を入れてみて透過されているか確認。

動作確認

この画像を出力したければ、ファイル形式に透過PNGを選択。

デフォルトでは透過されないPNGの設定です

みんなもネット上にない情報、わかりにくかった情報、重要だと思った情報はこのように記事にしてみてね!難しければツイートするのみでもいいよ!力を合わせて電子媒体情報の損失に抗おう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?