見出し画像

忘れることを知っている

#30DaySongChallenge

自分でも今更と思うところはありますがやりたくなったので始めます!

それぞれの日のお題に沿った曲を挙げていくチャレンジです。

プレイリストを遡って探すのも楽しいですが、深層心理ではどの曲の印象が強いのか自分でも興味があるのでぱっと思いついたものを紹介することにします。

かっこつけられないしね...。

画像1

DAY 1 - A song you like with a color in the title

1日目はタイトルに色が入っている曲。

白とかピンクであるかな~と考えて最初に思いついたのはでんぱ組.incの「檸檬色」でした。

高校1年生の頃にでんぱ組にはまっていた時期があります。

アイドルたるアイドルにはまったのは後にも先にもでんぱ組だけで、地元の文化会館で開催されたライブに行ったときは初めて目にするコールに気圧されました。

アイドルのキラキラしたオーラはなんなんだ!?と衝撃を受けたことも覚えています。全員元気になっちゃうじゃん!


そんなでんぱ組で一番好きな曲がこの「檸檬色」です。

この曲には "明日になったらわすれちゃうきもち" や "今しかない しあわせ" など青春の刹那的感情を表すフレーズが多く用いられています。

青春は瞬間の共有です。そして、たとえ渦中にいても瞬間が永遠ではないことは感覚的にわかります。

忘れることを知っていても、無くなることが分かっていても、愚直に向き合っていくしかないのです。

うう...切ない...。

キラキラしゅわしゅわした音とメロディーがさわやかさと切なさを後押しします。



周りには自分よりはるかにいろいろな音楽に精通している人々がいて、好きな音楽について話したり書いたりすることに引け目を感じていました。

変な自意識が育ちすぎてなにも言えなくなっていたことに最近気付いたので、勝手に設けたしがらみが解けるようにリハビリをしていきます。

意図したわけでない社会との距離の取り方でしたが、社会の中の自分と外の自分とをきちんと把握することは大事ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?