机上で随想「食のプロフィール」

食のプロフィール帳なるものを書いてみた。

ハッシュタグにのることってあまりないんだけど(恥ずかしくて)好きな食べ物くらい書いたっていいだろ!と思い。

案外好きな食べ物って浮かばない。

なんなら毎晩自分がなんの口か悩んでいる。

でも寿司ならサーモン食うしキノコなら舞茸の匂い好きだし…と紐解いていく感覚は楽しかった。

ラーメンは二郎と書いたけど、別にどのラーメンでも好きだったりする。というか1人で外食するときは大体ラーメン行くかも。

駄菓子は、モロッコヨーグルと書いたけどアレも好きなんだよココアシガレット。アレ美味いよな〜!

アイスはビスケットサンド一択。ビスケット本来のサクサク感はないけど、あのしみしみのビスケット良いんだよな。

ケーキは投稿してから「モンブランよりチーズケーキの方が好きかもな」と思った。

嫌いな食べ物も難しい。例えばパクチーなどは食べたことはあるものの俺には無味無臭にしか感じなかった。

数の子も今どうなんだろう。もしかしたら食える気がする。ちなみに梅干しも食べようと思えば食べれる。「これだけは食べられない」というものは今のところないかも。積極的に食べないだけで。

一時期ローソンのクッキーシューにハマっていたのにいつの間にか無くなってしまった。めちゃくちゃ美味かったのに。特別甘党でもない俺がシュークリームにハマるのなんて珍しいことなんですけどね!

最近よく自炊ではパスタを食べるのだけど、味噌クリームパスタはもっとはやく知りたかった。簡単だし美味いし何より冷蔵庫の味噌が減るのよ!こんなの革命じゃないですか?!ありがとうラジオラパパ。

今まで「好きな食べ物なに?」とか「どこ食べに行きたい?」とか聞かれてもパッとしない答えしか出せないままでいたが、これにまとめたお陰である程度スムーズに出せそうな気がする。

食べること自体に関心がないわけではなかったが、ずっと言語化が難しく思っていたのでいい機会だったな。

ちなみに野菜は他にもラーメンに乗ってるほうれん草とかパスタのブロッコリーとかアボカドも迷った。夏にキュウリに塩かけたやつをおやつ代わりに食べてた小学生の頃とか思い出したりもした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?