子供叱るな来た道だもの、年寄り笑うな行く道だもの

 つい先日、祖母がzoomで会合を行なっておりました。私は不安に思い、ゴワゴワした朽木のような手に乗った、年不相応な赤色のスマホを覗いてみると、、、

 案の定、祖母はミュートをしたまま喋り続けておりました。その他にも外カメラにしたり唐突に退出したりと初歩的なミスを平然とやってのける一流のババアなわけなんですけども、高校時代に仏3の1人として名を馳せた私、北野優は、幼い頃に自分がされたように丁寧に過ちを正しました。

 祖父母との関わりが希薄な方にとっては煩わしく思うかもしれません。そこで今回のタイトルである、「子供叱るな来た道だもの、年寄り笑うな行く道だもの」という言葉を知って欲しいのです。40年後、これまでの歴史のように、想像もできないような文明の利器が登場するでしょう。その時、私達は若者の助けなくして使いこなすことが果たしてできるでしょうか?「できる」と答えた方は二度と私に話しかけないでください。

 この投稿を見て、今までの行いを悔いた方は祖父母はもちろん、高齢者を敬い、将来存分に一流のジジイ・ババアとして振る舞いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?