23/12/25

起きるが、相変わらずのめまい&痺れ祭り。チャゲ&アスカ(何?)
いつもは昼ちょっと前に起きて、適当に何かを食べて、ぼーっとしてから会社に行くが、さすがに起きれず、13時ころ起きてソイジョイ食べてすぐ出社。眠い……。
仕事はあらかた引き継いだ&もう年末でやることないので年始にやるべきことを前倒ししてやる。年始にやることもあと細々したことだけか?一応あと2回出社したらもう自宅待機になっているが……。元気があれば週一で出社しようとは思っているが……。どうなるかわかんないからな。
頼んでいた備品が届くので受け取り&片付け。社長が久々に出社してきてぼーっとテレビ見てるので「帰っていいっすよw」と言ったら帰った。社長、大丈夫なのか。

実家に帰り、おやつタイム。なぜか父が「年賀状やってくれたから!」とお金くれた。突然のボーナスにおののくわたし。妊婦、頑張ってよかったですね。
部屋であれこれ片付け。飯。「youは何しに日本へ?」を見た。日本人最高~!日本食おいしい~!って感じですね。

たけまりのストレッチと運動を1時間ほどやる。意外と動ける!が、腕の痺れはよくならない!「腕の痺れ ストレッチ」で検索し、やってみるが、効果なし……。コメント欄に「良くなりました!!!」が並んでいて落ち込む。わたしも早くそちら側に行きたい。

Nスぺ「新・ドキュメント太平洋戦争1943 国家総力戦の真実 後編」見る。玉砕が増え、どんどん若い世代が戦場に送られる。学徒出陣があり、学校では予科練の募集を強化。「志願」だったけど、村ごと、学校ごとにノルマが課せられていて、苦悩の中、子どもたちを送った……。悲しい話ですね。なんつーか、日本って本当に変わってないよな……。

フランケンシュタインの誘惑「原爆スパイ 核兵器を拡散させた男」見る。
あるドイツ人科学者(共産党員)がイギリスに亡命し、その後原爆開発にかかわることになり、アメリカに行き、マンハッタン計画に参加。共産主義のロシアに傾倒してスパイ活動を続け、原爆開発の情報を流し続けた。いざ日本に原爆が落とされるとその威力にうろたえる。
その後、イギリスに帰り、スパイ活動を自粛していたこともあったが、引き続きスパイをしていた。その同時期に、ロシアの暗号を読み解く機械ができて、「怪しいな?」とマークされ、ロシアが暴走するのと同時に心を開いた友人に「自分は共産主義なんだけど、最近のロシアには納得できないよ……。」と話したら、その友人はイギリスの保安局(MI5)の人で、もともとスパイじゃないかと疑って近づいていたので「スパイ活動してたの?」と聞いたら「うん。。。」つって逮捕。最終的には精神を病んでしまったという話で終わり。頭良すぎると、いろいろできて大変だな(感想が軽い)。そして、イギリスのスパイってやっぱかっこいいよな……。原爆関連の話は知れば知るほど「そうなんだ」がいっぱいあるね。フランケンシュタインの誘惑は結構深堀してくれるので良い。

映像の世紀も見るけどうたた寝してしまいよく見てない……。集中力の欠如……。
風呂。温まっているのに痺れが取れないし、全身鏡で見たときの自分のデカさに引いた。むくんでるし、お腹くっそデカい。あと1か月この体なんですか?え、もっとデカくなるんですか?人体ってすごいですね……。痺れっていつ終わります???
新聞読んで寝る。

ようやく日記追いついた……。マジ痺れがひどすぎるし、めまいもあるので書けるときにしか書けねえ。そして書き終わった今、猛烈に眠い。

マジ最近が「めまい」「痺れ」しかなくてちゅらい。もう少し散歩とかしたり、本とか読んだり、映画見たりしたいのに……!

Aの母から「体調どうですか?^^」のLINEがきたから「痺れとめまいがあるけど、元気です!検診では母子ともに健康といわれてまーす!」と返したのに「やはりつらいんですね。。。。手伝えなくてすみません。。。Aはちゃんとしてますか?困ったことあったら言ってくださいね」と返信来て「えっ、あ、いや、それ以外は元気なんだけど、、、えっ、あの、えっ、Aはマジでよく働いてるし、めっちゃ守ってくれてますけど。。。困っていることは特にないけど。。。」と意思疎通の難しさを感じた。つかなんも手伝えなくてもいいからなんか欲しいぜ!!!!!

早く産まれてほしいVS今産まれちゃダメらしい。あと1か月耐えられるのか……?!もう最近の楽しみがAVの新作チェックくらいしかないよ……。若い女の体を見て「良いおっぱいだ!!!!」と思うことくらいしかできない……なにこれ……。

新年からようやく産休入れるので(遅い)(マジ遅い)(ほぼブラック)1月になったらお散歩して読書して、お菓子とか作って~♪とか思ってたけど、めまいと痺れがやばくてそれどころじゃないだろうな……。寝て過ごすことになったらどうしよう、いや寝るのは好きだからいいんですけど……。産まれたら寝る時間ないらしいし……。つか、陣痛ってどのくらい痛いの?どのくらい運動しておけばいい??俺たちはどう生きたらいい???

「トンデモ育児書読みてえ~w」と思ったけど、見つからなかったのでとりあえず、モンテッソーリ教育の本を2冊ほど読んでみた。すっごいざっくりいうと「急に言ってもわかんないので、大人の生活を見せよう!で、やらせてみよう!」みたいな感じなんだけど、その話をAにしたら「山本五十六のやつだね。やってみせ、ってやつ」と返され、「モンテッソーリに山本五十六で返すのすごいな」と思った。全文は「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば人は動かじ」ですね。
なので、「陸軍教育すればいいんじゃねw」とか言ってたけど、「やだよw森友学園じゃんw」となり二人でケラケラ笑った。マジこういう会話できるAでありがとう。ありがとうやで。

商店街に図書室(図書館ほど大きくない)を見つけたので、産休入ったらそこ行って育児書探してみるか。まったく答えがないままやるのと、いくつか模範的な答えを知ってからやるのではかなり変わると思うので、試行錯誤やっていきたい。育児に答えなんかないだろうけど。一つの指標を持っておくのは悪いことではないだろうし。

さっき見つけたんだけど、な、なんだこれ!!!!やりてえ!!!でもわたしが持ってるフィットボクシング、1だわ!!!2だったら絶対追加コンテンツ買ってた……。悔しい……。

あ、ミッドナイトのHP、更新しました。
ミッドナイトラジオ5号バージョン(1時間くらい)をラジオコーナーに載せたのと、5号の情報と「じもとの」を載せた。ぜひに!

日記書くたびいうけど、文章書くのたんのし~!!!!!!!!!!!文章しか書きたくない!!!!元気あったら「2023年に買ってよかったもの~引っ越し・新生活~」を書きたいよ~~~~~~!!!!!!!!!タンブラーも久々に書きたいよ~~あ~~~~~~~~

応援があると人は強くなる。例外なくわたしもそのはずです。