24/3/18

4時授乳。すぐ寝てくれてすごい。ありがたい。
9時授乳。もしかしてだけど、夜の授乳回数減った!?すげえ!そのままおむつ替えてるとおしっこ漏らすのでついでに服も変える。最近この時間いつも漏らされる。寝ぼけてておむつをすぐつけないわたしが悪いんだが。うむ。なんか寂しそうだったので抱っこしてからバウンサーにのせて講談聞かせてたら寝た。ありがとう伯山ティービー。

家事しまくる。適当飯を食べ、部屋をセッティングし、洗濯し、風呂掃除も済ませる。赤子は講談聴きながらだとよく寝てくれてるので化粧もする。
泣くので授乳し、部屋の仕上げをして駅まで行く。風が強くて寒いね~!

ということで、花嫁垢で出会った人が来てくれた。意味わかんないと思うけど、花嫁垢で出会った人が、家に来た。
商店街でいろいろ買ってもらい(ありがたい……)、家に行き、赤子と遊び、お茶しつつ会話。まーじでめちゃ楽しかったし赤子のこといろいろ聞けてよかった…………助かったマジで……。おむつもかえてくれたしミルクもあげてくれた……。すごくない……?妊娠9週の時にアフタヌーンティーで会って以来だったので「あなたが9週のときにね~会ってるんだよ~!」と赤子に言ってて「確かに」と思った。あのときは心臓しかできてなかったなー。それが今はこんなに大きくなりました。マジエモい。すごい。

駅まで送り、家を日常モードに戻してフルーツサンド爆食い。夕飯準備。食う。赤子が起きるので授乳。ギャン泣きパーティー開始!
Aが帰ってくる。抱っこしていると少し落ち着くようなので抱っこしてAと会話。お風呂準備して風呂へ。授乳。そのあともぐずっているので寝かしつけ。なんとかうまくいった……。寝る。

花嫁垢で出会った人が家に来た!すごいことだよマジで。こんなことあるんですね、インターネット。すごいですね。
新生児担当の看護師をやっている(いた?)とのことで、「もしかしたらいろいろ聞けるかも!?」と思い来てもらったんだけど、もうマジで救われた。おむつも替えてもらった。うますぎてすごかった。わたしのおむつ替えは下手くそすぎる。そりゃ赤子も暴れるしおしっこ漏らすわ、と思った。
ミルクもあげてくれて、「ミルクしっかり飲めてますよ!顎がしっかりしてる!哺乳瓶のサイズも合ってますよ~!」と言われて泣いた。正解がわからないままの育児なので、こういう人に定期的に来てもらって「あなたは間違ってないんやで。合ってるで。自信もってええんやで」と言われたい。
そしてミルクあげるのうますぎて赤子も「あれ、今日はすごくスムーズに飲めますね~なんでですかね~この人うまいですね~」って顔してた。いつも無理やりあげててごめんな!!!!
ベビーカーとか抱っこ紐も何を買えばいいのかわからなかったのでアドバイスいただき、感謝……。そして同じ会場で結婚式した方で、なおかつドレスも写真も同じ会社を選んだ方なのでアルバムを見合って「最高~!天才~!同じ会場で同じカメラマンさんなのにこんなに雰囲気違うんですね~!」と言い合い、最後はなぜかふか子の本も買ってくださり、うれしくなってミッドナイトを渡したら「すごい~!」と褒められ、なんかもう「えっ、家に来てもらった上に、こんなにしてもらっちゃっていいんですか。。。?」という気持ちになった。マジセラピーだったわ。自己肯定感アゲ。ちょっと前まで泣いてた俺どこ行ったって感じ。

しみじみ、周りの人に助けられているな……と思う毎日。いろんな人からいろんなものをもらい、励まされ、そのおかげで毎日なんとか生きている。いろんなお菓子もらうからめっちゃ箱積まれてる。でもね、すぐ食うのですぐなくなる。あはは。

そろそろ映像の世紀見てヨガして吐くほど文章書きたいんだけど、それっていつになったらできる?まだ?生後50日でそれを求めるのは早い?でもそろそろ赤子と家事育児以外の話もしたいな?まだダメ?美術館とかも行きたいな?ラウンジはまだ行かなくていいからさ?本も読みたいんだけど?ダメかな?

応援があると人は強くなる。例外なくわたしもそのはずです。