24/6/22

Aが皮膚科に行くとのこと。赤子にミルクあげてぼけ~っとして家事。Aがたい焼き買ってきてくれるので食べる。うまし。
部屋の掃除をし、みんなでスーパーへ。ポイント5倍!とのことなので「調味料買うぞ!」と意気込んでいったが、珍しく野菜も安くなっている。もうお祭り騒ぎ。混んでたのでAと赤子は待機。わたしは一人で買いまくる。楽しい……珍しくいろんなものが安い……どうして……。
赤子が泣いてしまったそうで、外で待っているので合流(このとき、自転車ドミノが起きそうだったのをAが助けていてさすがだったし、「全部助けてるとキリがないから。早く行こう」と言って速攻で立ち去ってたのもさすがだった)。

家に帰る。家事など。離乳食用の食器や調理器具が届いたので、全部洗ったが、収納場所がない。困るな~。どうしようかな~。
夕飯作る。作り置き用の鮭の焼き漬けを仕込み、肉を冷凍に。ウーウェンのレシピ本で見つけたメカジキとオクラの炒め物を作る。「オイスターソースないやん!(この前捨てた)」と思ったけど、検索したら「中華スープの素、しょうゆ、砂糖で代用できます」とあったのでなんとかなりました。Aも喜んでくれてよかった。食材が安いとたくさん買うので料理を頑張る気になり、食卓が明るくなりますね!(?)

家事して風呂、いつも通り過ごして寝る。

応援があると人は強くなる。例外なくわたしもそのはずです。