24/5/12

4時に授乳。眠い!!!!!Aへの謎のストレスが起こる!!!!睡眠不足!!!!「やっべ!ヨドバシ頼んでなかった!おむつ足りねえ!」と思い、頼む。朝方に頼むヨドバシ。
10時くらいまで寝る。Aがミルクあげてくれる。家事。12時から近くの神社で餅が振舞われる?とかで行く。
着いたらちょうど終わったところのようで、「はーい!終了で〜す!」と言っている。ありゃ〜。でも、舞台から餅と小銭?をばら撒くやつらしく、すんごい人混みだったので、赤子連れにはちょっと厳しいやつだったっぽい。なので参加できなくてもヨシ。お参りし、おみくじを引く。屋台を見るが、どこも混んでたので買わず。ナポリタン売ってる店のお兄さんがタバコ吸ってて、そこだけ誰も近寄らなくてすごかったw

散歩。Aが「良い書店見つけたの!!!」というのでそこまで行く。確かに良い書店で、狭いのに通りやすく、品揃えもよかった。「美味しそうなケーキ屋さんとパン屋さんがあるの!!!」というのでケーキ屋に行くと、混んでたので先にパン屋へ。が、「イベントデーのためパンの販売はしません」と書いてあり、Aが落ち込む。さぼてんがあったので、トンカツを買う。店員さんが赤子に絡んでくれて「わ〜!髪の毛ふさふさだねえ!汗かいちゃうね〜!」とか言ってくれる。どうもどうも。
母の日だから2,000円以上で肉じゃがプレゼント!とかいうのでコロッケも買ってしまった。まんまと乗せられた。
ケーキ屋に戻る。Aが「どうする?ケーキ美味しそうだよね。。。」とか言うので買う。あとチョコの飲み物。お腹空きすぎたので飲みながら帰る。糖分、うまし!

家に帰り、カツサンドを食べる。赤子が起きたのでミルクをあげる。みんなで遊んだり家事したり。ケーキ食べる。前買ったとこよりあっさりしてたけど、美味しかった。胃にもたれない美味しいケーキって感じ。
「帰ってきたタローマン」のDVD買ったので特典映像など見る。夕飯食べる。
やはり夜になると疲れてくるので、食後にわたしが「うわあああああああ」と言いながら横になっていたらAが食器洗いやら風呂準備やってくれて助かるゥ!わたしも一通り暴れたので元気になったァ!風呂に入り、赤子を寝かせ、わたしも寝る。

朝方の授乳あると途端に眠い。眠いと病む。でもしんどくなったら「うわああああああ」と叫んで横になればちょっと楽になるとわかった。叫んでいこう。

最近、住宅街の中にある小洒落たケーキ屋流行ってるのかな?ホテルのケーキと同じくらいの価格帯なのに混んでてすごいんだよな。大体、我々みたいな子連れの夫婦と、おしゃれマダムが買ってる。

最近あらゆることを考えすぎて「面白いってなんだろう……?」みたいになってる。なにもかもわからなくなってきたので、とりあえず資格でも取るか……と思っている。資格の勉強は良い、正解があるから安心する。

応援があると人は強くなる。例外なくわたしもそのはずです。