見出し画像

モヤモヤするので考えたことをまとめてみた

 子どもの頃、私は純粋だった。というかバカ正直だった。
みんなと仲良くしないといけない。
悪いことはしてはいけない。
大人の言うことは聞かないといけない。
他人をいじめてはいけない。
これらのことをごちゃ混ぜにして覚えていた。やってはいけない理由なんて知らなかった。怒られるからやらないだけだった。
なので、たまにおかしな言動をしていた。それで怒られても意味が分からなかったので、理不尽にしか思わなかった。
とはいえ、小学生の頃のことだ。小さい子なら、よくあることだと思う。他の子と比べて少しおかしかっただけだと思う、多分。
 具体的には、友達と仲良くするために、弟の貯金箱を盗もうとしたことがあった。
父親にバレてしまい、すごく叱られたけど、意味が分からなかったので理不尽にしか感じなかった。父親は私が嫌いだから、怒ってばかりで褒めないんだとか、よく思ってた。
父親の叱り方も良くなかったと思う。怒鳴るような感情的な叱り方、というか怒り方だった。それだと話が入ってこないし、イライラしたりトラウマになるだけ。どうして他人のものを盗んではいけないのか、淡々と分かりやすく説明した方がいい。
まあ、理屈だけ聞いても理解できないのだから。言葉で説明しても分からない気がする。
私は昔から、経験しないと理解できないタイプだった。経験して失敗して初めて、やってはいけない理由が分かった。

 具体例をもう一つ上げてみる。
知らない人について行ってはいけないと言われていたから。知らない人にはついて行かなかった。
だけど、知らない人に話しかけられたから会話する。みたいなことはあった。
友達に、「最近、知らないおじさんとよく話をする」みたいなことを言って、心配されたことがあった。けど、やっぱり意味は分かっていなかった。
多分、物事を表面的に捉えるタイプなんだと思う。まあ小学生なんだから、意味を理解していなくてもおかしくないはず。

 子どもの頃の自分の行動を思い出すと、意味不明なことが多い。
理にかなっていないし。普通に考えたら分かることが、なぜ分からないのか理解に苦しむ。
言葉で教えても通じないなら、どう教育していいのか分からない。
自分の子どもの頃のことを思い出すと、出産や子育てなんてしたくなくなる。上手く育てられる気がしない。
過去の自分に分かりやすく説明することすらできないのに。自分の子どもとはいえ、他人に理解してもらうなんて無理だと思う。
 自分が出産や子育てをすることを考えると嫌悪感が湧いてくる。
そんなものがなくても子どもが欲しいとは思わないけれど。
子どもや赤ちゃんは嫌いではないけど、どう接していいか分からないから苦手だ。世話をしたり、産んで育てたいとも思えない。
動物の方が好きだから、子どもを育てる余裕あるなら動物を育ててみたい。
動物は自分より早く死んでしまうけど。だからこそ、最後まで責任を持って面倒を見られると思う。
人間は寿命が長すぎるし。動物と比べて人格や精神が複雑すぎる。人間を育てるなんてこと出来そうにない。

 やりたくないことや嫌いなことは、理由がなくてもやらないのだけど。気になって仕方ないから、つい理由とか理屈を探してしまう。
好きなことは好きなだけで満足する。だから余計なことは考えない。嫌いなことに限って、長文が書けてしまったりする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?