マガジンのカバー画像

ポートフォリオ

13
商業デザインの記録
運営しているクリエイター

記事一覧

[デザイン]nuvellrand主催イベント"IONIMA" flyer

日本を活動拠点とするクリエイティブチーム nuvellrand 主催イベント "IONIMA" のフライヤーをデザインさせていただきました。 会場が北海道小樽市の、私がデザイン面で深く関わりのある場所だったため、メインビジュアルを担当したITOAOIさんにお声掛けいただきました。 イベント当日の様子は公式instagramよりご覧いただけます。 尊敬するアーティストの一人であるアオイさんとできたことはもちろん、アンダーグラウンドでサイケなイベントを楽しませてもらえてとて

[デザイン]e-Combu logo

打ち上げられた"もったいない海藻"を家畜の飼料に活用し、"牛のゲップ問題"に取り組む事業 e-Combu のロゴをつくらせていただきました。 ▼e-Combuについて詳しくはこちら(代表のインタビュー記事) インパクトのあるロゴで、たくさんの人に愛されるキャラクターになれたらと思い、制作しました。 コンセプトは下の画像の通りです。 ブランドカラーは昆布の緑と海の青の中間色。 コミュニティデザイナーの中野智文さんと一緒にヒアリングを行い、クライアントを含む4人でアイディ

[デザイン]bum curry ShopCard

北海道小樽市の手宮線沿いにあるスパイスカレーとカフェのお店 bum curry のショップカードをつくらせていただきました。 キュートなオーナーのリクエストカラー、オレンジ×ブラックのスパイシーな配色とクセのあるフォントが可愛らしい。 "curry love peace!"のメッセージがお気に入りです。 裏面はマップになっています。 内装もすごくかっこいいです。ぜひ行ってみてね。 2023.7

[デザイン]ライブイベント flyer

北海道小樽市にある水煙草喫茶冬虫夏草で今週末に開催予定のライブイベント「涼弦の月」のフライヤーをデザインしました。 毎度お馴染みかねちゃんのイラストとのコラボデザインです。 「涼弦の月」は札幌を拠点として活動している"Abucon"のメンバーのうち3名からなるユニット。 ジャズやR&B系の曲を演奏するみたいです。 スローな良い夜になりそうですね♪ 2023.4

[デザイン]冬虫夏草ノ珈琲 logo

北海道小樽市にある水煙草喫茶・冬虫夏草に新しくできたコーヒー部門「冬虫夏草ノ珈琲」のロゴをデザインしました。 水煙草喫茶のロゴと同様に流動的なデザインとしました。 ▼冬虫夏草ノ珈琲 ▼水煙草喫茶 冬虫夏草 2023.4.21

[デザイン]Tasuki logo

容姿に悩む学生と美容学生のマッチングサービスTasukiのロゴをデザインさせていただきました。 「明日、スキップして出掛けられるようなサービス」を提供しているTasukiの言葉そのままに、スキップしている音符をイメージしたキャラクター(タスキくん)をつくりました。 Tasukiには利用される方に寄り添いたい、それぞれの個性を大切にしたいという想いがあるため、タスキくんに多様なカラーバリエーションを持たせています。 ロゴタイプも同様に、「スキップ」をキーワードとしてテール

[デザイン]ポップアップイベント flyer

北海道小樽市にある水煙草喫茶冬虫夏草で昨年の下半期におこなわれたイベントのフライヤーデザインをまとめました。 それぞれ、イラストはかねちゃんが描いてくれています。 一人でデザインするのと違って、他者の思い、イラストの意図を思考しながらデザインすることができて楽しく思います。 最近できていないのでまたやりたい。 2023.2.16

[デザイン]水煙草喫茶 冬虫夏草 logo

小樽市に2022年7月オープンした水煙草喫茶のロゴデザインをしました。 デザインするにあたり以下のことを意識しました。 ・水煙草の煙のような流動的なデザイン ・「めまい」を感じさせる錯覚 ・小樽焼きを連想させるグラデーションカラー オプアートの巨匠、ブリジット・ライリーの作品集からインスピレーションを受けて、水煙草の流動的だったり、くらっとする感覚を反映させるべく錯覚を用いたロゴにしました。 ▼水煙草喫茶 冬虫夏草についてはこちら 2022.8.24

[デザイン]八百カフェ logo

八百カフェとは、札幌市南区を拠点としている、出張型の八百屋×コミュニティカフェです。 「地域の魅力が集まる場所」をコンセプトに、学生、地域住民、農家が繋がって協同で作り上げています。 私は今回ロゴデザインを担当しました。 円と半円で構成されたロゴタイプの下に位置しているシンボルマーク(マグカップの中にキャベツのマーク)が特徴的です。 スタンプのような、かすれた質感が温かみのあるロゴにしています。 八百カフェの開催内容は、マルシェを想像してもらえばよいと思います。農家さん

[コンペ受賞]札幌市南区50周年記念 logo

札幌市南区の50周年記念ロゴマークのコンペが開催されました。 札幌市立大学の学生8名がロゴをデザインをして、2021年12月号の広報さっぽろにて投票が行われました。 有難いことに私がデザインしたものが得票数が最も多く、50周年記念ロゴマークに選ばれました。 札幌市南区のシンボルの花・コスモス、木・白樺、鳥・セキレイをモチーフに南区の風景を描いています。 山脈は南区の頭文字である「M」を表現していたり、コスモスの花びらが舞っていることで、お祝いの雰囲気を演出している。

[デザイン]クリスマスWS mini poster

クリスマス時期に開催されるワークショップの告知はがきを制作しました。 ターゲットは開催場所(COCOスペース)に訪れる近隣住民とし、若者〜ご年配の方まで幅広く親しみを持ってもらえるようなキャッチーなものにしてみました。 工夫した点は、背景を赤系のアーガイルにして温もり感を演出させた点、アーガイルの一部と雪だるまをザラザラの質感にして違いを出すことで、クリスマスの特別感を表現した点です。(クリスマス特別企画の格安WSだそうです) 雪だるまの鼻のオレンジ色は目立ちすぎかな?と

[デザイン]夏休みWS poster

夏休み期間に開催されたワークショップのポスターを制作しました。 夏休み開催なので海っぽいデザインに。 波の流れを意識した配置やザラついたテクスチャ、ヒトデのような星マークなど、夏要素がたっぷり。写真は貝をイメージして切り抜きました。制作していて楽しかったです。 Z型のレイアウトで視線誘導を意識して制作してみました。 2021.8.11

[コンペ受賞]葬送を考えるまち・さっぽろ logo

「札幌市火葬場・墓地のあり方推進協議会」のイメージを印象付けるロゴマークのコンペが開催されました。 札幌の花・鈴蘭。一輪の鈴蘭は札幌市民を表します。中央の手は札幌の頭文字である「S」の形をしていて、札幌が鈴蘭を大切に抱いている様子を描いています。 一番のお気に入り(?)ポイントは、全体のバランスを三角形でとっているところ。3つのすずらんの花も、Sも、てっぺんから文字の両端もすべて結んだら三角形になります。市民への信頼・安心感を与える、安定した運営を心がけていることから、安