見出し画像

怒れる娘(7月初週の話)

前回、かれこれ4か月ほど続けている、夜の授乳&寝かしつけについて書いた。

それから約3週間が経ち、今週に入ってから急に娘の寝付きが悪くなった。もちろん"悪くなった"という表現は寝かしつけ側のエゴであり、娘からすると違うのかもしれない。


今までのルーティンパターン

1)授乳をする
2)途中からウトウトしてそのまま眠る
※吸い続けるため、最後まで飲みきらせてゲップをさせて寝かせる

1)授乳をする
2)ウトウトはしないものの、ベッドに置くと眠る
※時々オギャーと泣くけど、おしゃぶりを咥えさせるとすっと眠る

1)授乳をする
2)置いても眠らない場合は抱っこして寝かせてそっと着地。眠る
※置いたあとのオギャー対応は前述同様


今週のビヘイビア

1)授乳をする
  そもそもここでだいぶ嫌がる。というか最近いろいろな物に興味を持つためか、集中して飲み続けないことも多い。
2)ウトウトもせず、置いてもキラキラした目を見せる、または暗い中でもバタバタと動き続ける => 眠らない
3)抱っこしてゆらゆらして眠りモードにするが、置くとバタバタして、最後はオギャー!

これはまずい。

そのまま30分近く抱っこしてゆらゆらするも、最後は背筋をピンッと伸ばしたがり、腕の中で手足を動かし続け、声を出す。「あー」とか「えー」とか。


なかなか戻ってこない僕と、時々聞こえる娘の声に、キッチンで夕飯の支度をしていた妻が駆けつける。

指を口に当てて「チュパチュパ」することを確認し、母乳を吸わせる。娘、さっきまでミルクをがぶ飲みしていたのに飲む。お腹が・・・空いていたのか・・・?


翌日、いつもより少し多めのミルクを準備して臨む。半分以上残して哺乳瓶を煙たがる。小さな手で、哺乳瓶と、哺乳瓶を持つ僕の手をバシバシと叩(はた)く。怒りを感じる・・・

もちろん、哺乳瓶を咥えていた口も離す。再度近づけようとすると「うえーーん」。お、おお、すまん、、もう要らないのか。。

この後は前日のリプレイよろしく、抱っこしてゆらゆらして寝ついたと思いきや置いたらオギャる、を繰り返し、見かねた妻が駆けつけて母乳を吸わせる。精神安定要素もありそうな、感じ。


僕が母乳を出すことは生物学上不可能だけど、なんとか娘の気持ちに寄り添って、これからも寝かしつけという毎日のコミュニケーションを楽しみたいと思う。

でも時々はすっと寝落ちてくれるとありがたい笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?