見出し画像

コロナワクチン接種による副反応体験

自治体から結構早めに接種券が届きまして、先日ついに2回目のワクチン接種を終えました。ファイザーです。2回目の副反応はなかなかキツかったので、ざっくりですけどどんな感じだったのか記録がて書いておきます。

そのまえに血管迷走神経反応

接種会場で渡された資料を読むまで知らなかったんですけど、血管迷走神経反応が出るひとは接種後に会場で待機する時間が通常の15分ではなく30分に延長になるようです。

実際に1回目の接種直後は若干気分が悪くなりました。5分くらいで落ち着いたかな? 少し先端恐怖症なところもあるし、気持ちの問題も大きいのかなとも思っています。2回目のときは、なんともありませんでした。気分が悪くなると水分補給をしたくなるので、2回目のときは飲み物を持参しました。

1回目

ワクチン接種は15時半くらいです。当日中は、接種したほうの腕がちょっと痛いかなくらいで特に何もなく過ごしました。

翌日、腕が結構痛くなってきましたが、それでも生活に支障がでるほどではありませんでした。心配していた発熱などもなし。倦怠感や頭痛は多少あったような気もするんですけど、普段から倦怠感も頭痛もランダムで発動することがあるんで、そういったケースとの区別がつかないのでよくわかりません。ラッキーだなと思いました。

2回目 〜 はじまり 〜

同じくワクチン接種は15時半くらいです。1回目と同じく、当日中は接種したほうの腕がちょっと痛いかなくらいでなんもありませんでした。「無いと思うけど、ラッキー到来だったらいいな〜」くらいには思っていましたけど、あんまり期待してません。

翌日の朝も、普段通り過ごしました。厳密に言うと、この週は子供のラジオ体操というイベントがあるため普段よりも30分以上の早起きが求められてるんで普段通りといえないんですけどね。多少頭痛を感じるものの、寝不足のせいなのかワクチンの影響なのか、よくわからんなというのが実感です。

とはいえ、その後はだんだんと調子があがってきて、9時くらいには37.7℃を記録しました。このくらいだとまだ体は元気だったので、ネットを見たり開発をしたりダラダラと過ごしつつ、ちょいちょい体温を計っては上昇していく値に興奮しきりです。

2回目 〜 上昇 〜

昼くらいまではそんなんこんなで過ごしていたのですが、14時くらいになってくるとかなりダルくなってきました。熱は38.5℃あたりをウロウロするようになってきました。昼食は普段通り COMP だったので、多分誰の参考にもならんです。

体温は夕方にかけても上昇していき、計った中での最高は38.9℃でした。もうこの頃になるとシンドすぎて歩くのも億劫になってきたのでずっと横になって寝たり漫画読んだりテレビ観たりと過ごしていました。あんまり複雑なことはやれなくなってきた。

熱が高かったからなのかなんなのか、だいぶ呼吸が荒くてずっと「ハァハァ」言ってました(決して変態というわけではない)。

2回目 〜 復活 〜

21時くらいになってメッチャくちゃお腹がすいてきたので、さすがに何か食べて風呂入って就寝という流れにしないとしんどいよなということで夕食に。ちゃんとしたものは食べらんなそうなので、妻が作ってくれたお茶漬けを食べる。暖かくておいしかった。

ご飯を食べていわゆる解熱効果のある錠剤(効果効能「発熱時の解熱」って書いてあるやつ)を飲んでしばらく休んでいたらだいぶ落ち着いてきました。熱も久しぶりに38℃を下回る。このままの勢いで風呂に入って就寝と決め込みました。

2回目 〜 翌々日以降 〜

寝て起きたら元気いっぱい完全復活となりました。相変わらずラジオ体操のために早起きしましたけど、前日にたくさん寝たおかげで寝不足感もなくて快調です。健康って素晴らしいですね!

36時間後に次の波が来るみたいに言われたので警戒してましたけど、特にその後に熱があがることはなく。腕が多少痛かったり痒かったりしたものの、それ以外の症状はありませんでした。

用意しておいてよかったもの

あらかじめ妻に「ゼリー食べたくなるから買っといたほうがいいよ」って言われていたのでワクチン接種の帰り道に色々買い込んできました。

・カップゼリー3個
・ウィダーインゼリー的なの2個
・ポカリスエット(熱のときはこれだよね!)
・アイスノン的なやつ(なぜか家の冷凍庫にたくさん入ってる)

ゼリー買っておいてよかった。うまい最高。

まとめ

自分の場合は接種から24時間後くらいがピークでした。接種翌日の体温はこんなもん。

画像1

しかしあまりにもしんどかった。38度台ってこんなしんどかったっけ?っていうのが第一印象。もし、なにかやらないといけないことがあったら完全に無理。摂取する日はわかっているので、あらかじめ予定を調整しておくことは必須だなと思いました。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?