見出し画像

自主企画「わたしコンテンツ化計画」活動報告その1~少しずつ、それはもう、少しずつ~ #私の働き方実験

はじめに

あっっっっっという間に7月終わっていきました。
子供が夏休みに入ったり、子供がRSにかかったり、子供の夏休み集中の習い事に毎日付き添ったり。
恐らくすべてのママフリーランスの「子供に振り回され率」がアップする夏。

何だか全然実験が進んでない気がしたので、振り返り&立て直しをしておくことにしました。

今の自分の「働き方」からステップアップしたい。さらにスキルアップしたい。新しい働き方に挑戦してみたい。研究員制度はそんな働き方のパイオニアが集まり、一緒に前進していくコミュニティです。

本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。

現在取り組んでいる実験はこちら▼


仕事面での変化

今回は「ワークスタイル・収入はどうなるのか」という部分も含んでの実験なので、コンテンツ制作以外の自分の仕事の様子も記録していきます。
仕事の割合が高まると結局コンテンツを作る時間もなくなってしまうというジレンマもあるので、仕事量と自主制作のバランスも客観視していきたい。

  • 継続のインスタリール制作、投稿案件

  • 知人のリフレ&セラピーのPR動画制作

  • ロゴ制作

活動時間内訳


総活動時間 83時間50分
内 仕事  54%
その他   46%

「その他」のうち、本当に自分のコンテンツ制作とか勉強に割けているのは15%くらいですかね。
もっと割合高くしていきたいけど…。

去年も実験でちょうど活動時間を記録していたので比較すると、

去年の7月
総活動時間 83時間42分
内 仕事  5.9%
その他   94.1%

うんうん。子供がフルで家にいると、やっぱり使える時間は大体これくらいなのねぇ~。
しかし割合がめっちゃ変わってたのには驚いた。
去年の「その他」のうち半分くらいは勉強に費やしていたね。

とりあえず、9月に夏休みがあけて週2で昼間の自由時間が増えるまでは、使える時間は同じくらいしかなさそうです。

 ↓ 去年も結構もがいてたっぽい

7月のコンテンツ制作に関する勉強

【メルマガ購読】
長倉顕太  
アポロ 
おねんね

【本】
ロゴのつくりかたアイデア帖/遠島啓介 

【その他】
・あたらぼ部活動Unity部 Unityインストール編参加

実際に制作&制作途中のコンテンツ

・仕事以外の制作すべて含む
・無料のウェビナーやイベントの開催も含む

  1. ショート動画コンペ作品――受賞

  2. 3Dアバター用Tシャツテクスチャを変えて販売してみようの会――Vketの機能を利用したテクスチャ変更を教えながら一緒に作る

  3. 参加しているサロンで主催するマルシェにグループ出店、商品コンテンツ作成――対面販売のマルシェでグループ出店、自分のというようりも参加してくれたメンバーの商品をプロデュースするような形→自分のnoteマガジン企画も始動

  4. Udemy講座用 アニメーションMV制作――講座用元ネタづくり(全然進まん、講座づくりって難しっ!!)

以前からやりたかったママフリーランスの働き方のリアルを発信するコンテンツ、マルシェの企画を利用してマガジンを作成。
インタビューなどもしていくつもり。そちらはまた改めてご紹介します↓


7月総評

良かったこと

  • はじめて「ロゴ制作」のお仕事をいただき挑戦できた!

  • 企画だけで形になってなかったママフリーランスの情報シェアを、たまたまの企画を利用して見切り発車。とりあえずやってみよ~

  • 体感的には、子供が体調悪かった日が2週間くらい続いたのであまりやりたいことやれてなかった気がしたが、こうやって書いてみるとぼちぼち進んでた

制作したロゴがこちらです!

良くないこと

  • 思ったより時間がかかったものがいっぱいあり、本当にやりたいYouTubeや3DCG関係のことにあまり手をつけられなかった

  • しゃべり強化のためにはもっと機会を作っていかないと

  • 仕事の割合はこれより下げるわけにもいかないし…もっとコンテンツ制作の時間増やしたいんだが

まとめ

去年の活動時間と内容比べられて良かった。
記録残しといた去年の私ナイスです~
 
あと最近思うのは、ついつい頼まれると色々引き受けちゃって、本来自分のやりたいことをガッツリやる時間を作って「わたしコンテンツ化」をしてみようと思っていたはずなのに結局別のことをやらざるを得ない状況になりがちです。

それはそれで成長できるし人とのつながりも出来るんだけど、どこかで腹くくって、もっと自分の活動にフォーカスする!ってちゃんと決めた方がいいかも。

結果、今月は自分的な進みは少しでしたが。
少しずつでも前に進んでゆきます。
それが半年後には大きな変化になっていることは去年体験したので、とにかく今できることを少しずつやるんだ…!

実験はまだまだ続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?