マガジンのカバー画像

まいにちUnity1か月

27
初心者が毎日Unityを勉強してその様子をnoteにアップする企画です。 日々のつまづきや実際にやってみて良かった学習など情報シェアしています。 2023年10月のnoteクリエ…
運営しているクリエイター

記事一覧

まいにちUnity1か月~Day28~ 念願のパーティクル改変

まずは企画のルール改変からはい、昨日サボりました、Katieです(笑)! 10月は勉強する時間の余…

まいにちUnity1か月~Day27~ 今日はカラーグレーディング

昨日はちょっととまだ「ポストプロセス」が謎のまま、剣を輝かせたり演出っぽい部分をやりまし…

まいにちUnity1か月~Day26~ 難しいけど色々できるのねポストプロセス

いよいよ講座も大詰め! 段々と細かい設定に入ってきました。 とにかく最後まで何とかついてい…

まいにちUnity1か月~Day25~ ワールドの雰囲気出てきてる

毎日続けてきた勉強も今日で25日目。1か月達成まであと少しです! とにかくUdemyの講座を最後…

まいにちUnity1か月~Day24~ 奥が深いね!ライトの設定

さて、2日間blender触っていたのでちょっと久々の感じがするUnity。 今日からは「ライト」です…

まいにちUnity1か月~Day22&23~こっそりblenderやってました

今回の記事を音声で聞く方はこちら▼ 「まいにちUnity」という名前の企画ですが、こっそりble…

まいにちUnity1か月~Day21~ Prefabに…Cameraに…

今日は、私でも聞いたことのある「Prefab」について。 聞いたことはあるけど全然わかってないのでイチから学びます。 それでは今日も、 まいにちUnity1か月~clusterでのワールドづくり、どこまでできるかな?~ Day21 はじまるよ~! Day21 【全行程を網羅!最初に学びたい総合学習】Unityワールド制作講座 続きprefab…聞いたことあるぞ… 今回はこちらのRocky Hills Enviroment - Light Packというアセットを使ってい

まいにちUnity1か月~Day20~ 講座前半戦大詰め!ゲーム(的なもの)をつくる

今回の記事を音声で読む方はこちら▼ いよいよ講座も前半戦大詰めといったところです。 少し…

まいにちUnity1か月~Day19~ 基本操作一覧

昨日プロジェクトのエラーが解消したので、今日からは講座に戻っていきます! よし~やるぞ! …

まいにちUnity1か月~Day18~ コレで大体エラーは解決するよね

今回の記事を音声で聞く方はコチラ▼ 昨日はエラーで進めなかったので、今日はまずエラーの解…

まいにちUnity1か月~Day17~ 初心者にエラー解決はむずかしい

今回の記事を音声で聞く方はこちら▼ さて今日もまだ基本の部分っぽかったので、今日は基本を…

まいにちUnity1か月~Day16~ いまだに入り口付近でウロウロ?

今回の記事を音声で聞く方はこちら▼ 気づけばもうDay16、ということは折り返し地点過ぎてま…

まいにちUnity1か月~Day15~ stand.fmでも配信してみる

今回の投稿を音声で聞く方はこちら▼ 今日も昨日の講座の続きをやっていくところですが、題名…

まいにちUnity1か月~Day14~ おかえりパーティクル

今回の記事を音声で聞く方はこちら▼ さて昨日はヒエラルキーまでいきました! まだしばらく仕事が忙しいので毎日少しずつですがやっていきます! それでは今日も、 まいにちUnity1か月~clusterでのワールドづくり、どこまでできるかな?~ Day14 はじまるよ~! Day14 【全行程を網羅!最初に学びたい総合学習】Unityワールド制作講座 続きインスペクターのアクティブ化・非アクティブ化から! 「インスペクター」についてもうめちゃん先生が解説してくれます。 わ