見出し画像

Discordのbotについてpart1

こんにちは!kt0204です。今日はdiscordのBOTに

ついて話したいと思います!

まずは、

discordのbotは何ができるんやー

ということについて話したいと思います!

discordのbotにはいろんな種類があります!

例えば、rythmやmee6などです!

何言ってるか分からないって方もいると思うので

説明していきたいと思います!

今回は僕のdiscordにも入れている

rythmとmee6とAKiの中からrythmを紹介します。

rythm

rythmというのは音楽botです!

音楽botというのはdiscord内でボイスチャットを

している時に音楽を流せるbotです。

いろんな曲を流すことが出来ますが重たくて

音がラグく聞こえるなどもあると思います!

それはご了承ください!

最初に入れ方について書いていこうと思います!

https://rythmbot.co

まずはここに行きます。これはrythmのホームページ

です。ここに来たら

このような画面に行きます!

そして下の方に

+ Add to discord

というのがでますのでそこをタップ
https://rythmbot.co/invite

一応こちらからも行くことはできます!

そしたらこの画面に行くので

サーバーを選択の所から入れたいサーバーを選択しま

す。そしてそのサーバーを見ればbotがいます!

※自分がそのサーバーの親、または管理人でなければ入れることができません。管理人についてはまた
違うので話したいと思います。

次にこのBotの使い方です。

最初にすることは自分がボイスチャンネルに入ること

です。
※これをしなければbotは動きません!

入り方は

スピーカーで一般と書かれている所をタップ!

するとこうなるのでボイスチャンネルに参加で

行けます!

入ったら

!join

と打ちましょう!そしたらbotが入ってくれます!

その後に音楽をかけたりするのですが表を載せます!

コマンド 機能

!join botをボイスチャンネルに召喚します。

!play( !p でもOK) 指定された名前またはURLで曲を再生します。

!disconnect(!dc でもOK) botが入っているボイスチャネルからbotを切断します。

!np botが現在再生している曲を表示します。

!skip 現在再生中の曲をスキップします。

!loop 現在再生中の曲をループします。

!queue キュー(再生待ち)を表示します。

!clear キュー(再生待ち)を削除します。

!shuffle キュー(再生待ち)をシャッフルします。

!clean botのメッセージとコマンドを削除します。

!replay 現在の曲の進行をリセットします。

という感じです!ぜひ自分のサーバーに入れて

楽しんでください!

訂正などがあれば大変ですが連絡お願いします!

最後までみて頂きありがとうございました!

identity V kt0204

Twitter @kt02041

discord kt0204#2545

MIRRATIV 影の代理人【kt】