マジソンバッグ〜「なつかし断捨離日記」
みなさん、こんにちは。
ケイズハウスのなかの人です。
ケイズハウスは、実家じまい(相続)や
マンスリーマンションを得意とする不動産会社です。
古ぼけてしまった大切な実家。
まるでタイムスリップしてしまったかのような子供部屋。
親と子の未来を見据えた断捨離は、宝物と感動でいっぱい。
このコラムでは、昭和の昔、
こどもたちには「ちょっとだけ手の出しにくかった」
ベストセラー商品の当時の価格や時代背景を探りながら、
その魅力を語っていきたいと思います。
◇
1970年代に一世を風靡したマジソンバッグです。
今思うと、なぜこんなものが学生の間に流行ったのでしょうか。
このバッグは日本の「ACE(エース)」というカバン屋さんが作ったオリジナルで、言ってみれば、アフリカの学生さんたちがこぞって「代々木体育館」とか「横浜アリーナ」と日本語で書かれているバッグを持ち歩いていたようなものなのです。
思えば、あのかたちの「スポーツバッグ」自体が目新しかったのかもしれません。
振り分け荷物(古い!)や風呂敷とまでは言わないですが、まだまだ学生が持つバッグなんていうものは、布製のズタ袋的なものが主流でした。
そして時を経て、エナメルコーティングの「アディダス」や「プーマ」「ローリングス」などのライセンス系スポーツバッグが次々と発売されました。マジソンバッグの発売はその動きに、先鞭をつけるような格好だったと思います(1968年発売)。
今みたいに、スマホとコンビニですべてが済んでしまうような世の中ではありませんでしたので、昔の学生さんは概して大荷物野郎でした。勉強道具はもちろんのこと、弁当に水筒、部活道具、タオルにレコード、紙麻雀のセットや将棋盤まで持ち歩いている人がいました。
マジソンバッグの当時の値段は2500円(1973年当時)。今の値段に直すと約6000円です。当時としてはなかなかの高額商品だったように思われます。
この値段で買ったのは「かっこよさ」というよりは、みんなと同じレベルという「無難さ」でした。ですが、また同時に、みんなが共通に憧れていた「アメリカの代々木体育館」フレーバーがこの値段で味わえたのは、ちょっとだけ「お得感」だったような気もしています。
では、また、次回をお楽しみに。
ケイズハウスの得意なこと ①実家じまい(相続、売買、有効活用)
そこにある家と暮らし
あなたの家の物語を聞かせてください
実家の相続や売買に関する手続き、ご相談は、ケイズハウスにおまかせください。
ただいまご成約の方に、あなたの家だけのオリジナルマガジン「家の物語」を進呈中です。