見出し画像

[感想]虹ヶ咲3rdライブ 夢やトキメキを咲かせてくれた特別な二日間

皆さんおはこんばんにちわ!ろみぃです!

5月8日、9日に行われました。ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会3rdライブに参加させていただきました!!

1日目は現地で見て感じたこと、2日目はTwitterで知った情報を中心に伝えていきたいと思います!

chapter1 “夢” ~Dream~

ラブライブ!それは、自分が初めて心の底から大好きになれた作品。

ライブに参加するのは、自分にとって大きな夢でもありました。

その夢がついに実現することができ、興奮が抑えられなかったくらいです。

ただ、例のウイルスがきっかけで中止になってしまうのではないか、そんな不安も時々感じたりもしました。

でも、その “夢” が途絶えてしまうことはなく、無事ライブに参加することができました!!

もう何もとらわれるものはない。行くぞ、メットライフドームへ!!

chapter2 ライブで感じた “臨場感”

ニジガクは、μ'sやAqoursのように全員で歌うというより一人ひとりがソロ曲を歌い披露するといった、個性が強いスクールアイドルです。アニメを見て、色や個性は全員バラバラだけど、思いはひとつになれる。そんな彼女たちをもっと応援したいという気持ちが更に強くなりました。

虹色passions!は開幕早々ボルテージが最高潮に達し、
Poppin'Up!とButterflyでものすごく尊く感じ、
夢はここからはじまるよで妃菜喜ちゃんのピアノと全員の歌っている姿に感動し、
Sweet Eyesと全速ドリーマーでトロッコに乗ったみんなを見てさらにテンションが上がり、
NEO SKY,NEO MAP!でさらに感動した、
自分は、感極まってしまうほど涙が止まりませんでした。

そして、自分が1番驚いたのが、アンコールでまさかの!かすみんの無敵級*ビリーバーが披露されたことです!!
かすみんは、自分の1番の推しでもあり、その曲がリアタイで見れるとは思わなかったので、かすみんの魅力がさらに見れて最高でした!!
そして、TOKIMEKI RunnersとLove U my friendsと
やっぱニジガクといえばこの曲ですよ!
もう、これを聞いて興奮が抑えきれなかったくらい盛り上がりました!
そして最後は、もう一度NEO SKY,NEO MAP!を披露し、
無事1日目のライブは、最高の形で幕を閉じました。

そして2日目は、まさかのまさかの!2ndアルバムの曲を披露していたのです!2日目の方がこんなにとびっきりのサプライズをしていたとは……すごく見たかった……。
でもまあ、いいんですよ!w 1日目参加できただけで、
充分万々歳です!

chapter3 楽しいと感動の“TOKIMEKI”

ライブを見て、1番感じたこと。それは、“成長” です。
ニジガクはもともと、アニメ化にする予定はなかったグループでここまで成長するとは、はじめは誰も予想していませんでした。でも、ファンの声援や彼女達のトキメキたいという思いがあったからこそ、アニメ化にもなりドーム公演を成し遂げるほど大きく成長したんだと思います。

歩夢ちゃんの “まごころ”をこめた思い         かすみんの “かわいい”という素晴らしさ        せつ菜ちゃんの “大好き”を伝えたい情熱        愛ちゃんの “サイコー”に盛り上げている姿       エマちゃんの “癒やし”を与えてくれる優しさ      りなりーのたくさんの人との “ツナガリ”        彼方ちゃんの “マイペース”で大きく羽ばたく姿     しずくちゃんの迫真な “演技力”            果林ちゃんの圧倒的な “美しさ”

それぞれの個性(いろ)が素晴らしいライブを披露してくれて、楽しいと感動を与えてくれました。そして、サプライズで2日目に発表された4thライブの開催とアニメ化2期制作決定が決まったと聞いて、思わず泣いてしまった。ニジガクのキャスト、そしてスタッフの皆さんにはホントにもう感謝してもしきれません!こういう素晴らしいことをしてくれるのが、ラブライブのいいところでもあり、大好きなところでもあるんです!

ニジガクの皆さん、この2日間本当にお疲れ様でした!!

自分にとってこの3rdライブは、トキメキを感じさせてくれた特別な2日間になりました!これからも、辛いこと とかたくさんあるとは思いますが、大好きなもののために日々精進していきたいと思います!

今回は、本当にありがとうございました!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?