最近の記事

【初音ミク(VOCALOID)をテーマにしたボカロ曲】 ボカロという概念はどのようにして形作られてきたのかについての考察

みなさんお久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか。 本日は最近盛り上がりを見せているボカロにあやかって、自分のVOCALOID遍歴ついて記事を書こうと思い立ち、自分の感性に影響を与えたVOCALOID曲を100曲選んで紹介しようと思っていました。…………そう、最初はそう思っていたんですけど、いつの間にかメモ帳にストックした曲は200曲を超えてしまい、削るのも困難。それならいっそのこと、と今回は第0回と称しまして『あるテーマ』に沿って自分が選んだ曲から抜き出して紹介する記事に

    • 百合とか巨大感情とか尊いとか何でもいいから今すぐ『どうして私が美術科に!?』を読んでください。

      今一番読まれるべき漫画の中で、今一番読まれていない漫画の話をさせてください。 まんがタイムきららMAXにて連載していた『どうして私が美術科に!?』という作品です。 結論から言ってしまうと、この作品は「百合」および「巨大感情」「共依存」「女女新しい女」等々のワードに少しでも惹かれる人たちは今すぐにでも読むべきです。 こんな文章よりももっと読むべきことがそこには描かれているので今すぐAmazonへどうぞと言いたいところですが流石にそれではこの文章の意義がなくなってしまうので『

      • 『どうして私が美術科に⁉︎』第39話を読んで。−間違った旅路の果てに正しさを祈りながら−

        ※もちろん、まんがタイムきららMAX2019年の5月号のどうびじゅ最終話のネタバレが含まれます。 Are you OK? どうびじゅの連載が終わりました。 それは圧倒的な現実であり、どうしようもない事実です。 しかし受け入れることなんて、どれだけ時間があっても無理なことです。 ただ、それは『どうびじゅが終わって欲しくない』という感情とは、僕としてはちょっと違うものなのです。 そもそも物語は終わりがあるからこそ成立し、そして評価されるものです。 人間が命を授かったら

      【初音ミク(VOCALOID)をテーマにしたボカロ曲】 ボカロという概念はどのようにして形作られてきたのかについての考察

      • 百合とか巨大感情とか尊いとか何でもいいから今すぐ『どうして私が美術科に!?』を読んでください。

      • 『どうして私が美術科に⁉︎』第39話を読んで。−間違った旅路の果てに正しさを祈りながら−