見出し画像

『株式会社NISHINO』を辞めました。

『株式会社NISHINO』を辞めました。

インターンが始まってから1ヶ月間、本当に濃厚で、刺激的な毎日でした。

人間関係や環境に不満があるから辞めるという訳ではなく、むしろ環境はこれ以上ない程、整えてもらっていました。

株式会社NISHINOでは、インターン生として沢山の大人に会わせてもらいました。株式会社NISHINOに関わるスタッフの方々は本当にイケてる大人ばかりでした。こんな大人になりたい。そう思う程、何歳になってもキラキラと楽しんで仕事をしていました。

話を聞いていると、出会った人たちは皆、タイプは違えど若いころは寝る間も惜しんで何かに追われるように動いていたんだなと共通して感じる所がありました。

あるとき、ふと、自分の現状を考え出してしまいました。月18万円固定で貰え、お昼も経費で食べれてしまい、差し入れも沢山いただけ、食いっぱぐれることは無い。寝る場所も用意されていて、、、それで海外に行ったり面白いことに参加させてもらえたりと、環境としては最高すぎてずっとずっと居たいと思ってしまいます。。。

でも、この環境でダラついている自分がいて将来が怖くなってしまいました、、、 今の「やりたいこと」にがむしゃらに取り組んだり、あれやこれやとお金を稼ぐ方法を考えたりと、もっと必死に毎日を生きたいななどと思ってしまい、辞めさせてほしいとの旨を伝えさせて貰いました。

今後は、自分の「やりたいこと」にフルコミットしていきたいと思っています。

インターン自体は本当に楽しく、やりがいしかなく、辞めてしまうのはもったいないのではないか? と、かなり考えましたが、「やりたいこと」を我慢している苦しさと、自分の「やりたいこと」にもっともっと挑戦してみたいという気持ちが大きくなり、今回の決断に至りました。

3ヶ月という約束の中、始まったインターン。期日を満了することなく、途中で離脱してしまい、しかも、こんな生意気な理由で辞めてしまうという事には申し訳ない気持ちで一杯です。

多くの学生の中から選んでくださったヤンさんを始めとする、スタッフの方々。ここまで一緒に肩を組み、走って来たインターンの2人。期待や好意を向けて下さった多くの方々に対して、申し訳なさがあります。すみません!

画像1


ここで、1ヶ月間、普通に大学生をしていたら絶対に経験できなかったであろう事を沢山、体験させて貰いました。こんな大人になりたい! そう思う方々にも沢山出逢うことができたのは本当に財産でした。この『株式会社NISHINO』で学んだことや得たものを、今後の活動の糧にしていきたいと思っています。

今後は、西野亮廣エンタメ研究所のサロンメンバーとして、西野さん、エンタメ研究所の挑戦を応援していきます!

最後に、西野さんを始め、サロンメンバーの方々、ヤンさん、スタッフの方々、そしてインターンの2人。『株式会社NISHINO』で自分と関わって下さった全ての方にお礼を伝えたいです。

1ヶ月間、本当にありがとうございました!!

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?