見出し画像

M1グランプリ優勝予想

今年もいよいよこの時が迫ってきました

M1グランプリ決勝戦(12/19)

今年は準決勝の配信を観たので、ガチ優勝予想をしてみる

★順位予想

優勝:もも

準優勝:オズワルド

3位:ゆにばーす

4位:敗者復活(見取り図)

5位:ロングコートダディ

6位:錦鯉

7位:インディアンス

8位:モグライダー

9位:真空ジェシカ

10位:ランジャタイ

★順位希望

優勝:ゆにばーす

準優勝:ランジャタイ

3位:もも

★考察ポイント

・常連組で大コケしそうなコンビはいないが、優勝しそうなコンビもいない

・優勝の可能性がありそうなのは、もも ランジャタイ モグライダー

・全ては順番、その日の会場の空気、審査員次第か

【考察】

近年のM1優勝漫才をみると、「画期的・革命的なシステム」今までにない完成された漫才が優勝している

2018年霜降り明星「豪華客船」※本当は和牛が優勝だと思っているが

2019年ミルクボーイ「コーンフレーク」

2020年マヂカルラブリーの「吊革」

準決勝を観る限りだと、ゆにばーす、オズワルドの完成度が高くて、M1常連組は軒並み安定していることから決勝戦で大コケすることは考えにくい

一方でM1優勝ネタかといわれるとちょっと弱い気がする

そうなると大コケの可能性もあるが初出場組のもも、モグライダー、ランジャタイあたりの方が、優勝ネタっぽい気はする

特にランジャタイは準決勝ではイチうけとの噂もきく(配信は殆ど音声なしのため確認できず)

ただ、上沼さんや巨人師匠がランジャタイに高得点をつけるところが全く想像できない。会場が爆うけしていれば高得点をつけざるを得ないかも(それでもせいぜい92点くらいまでじゃないか)

てかこのメンバーを決勝に上げるならそもそも審査員も大幅に替えればよかったのではないか。明らかにミスマッチと分かっていてぶつける意味・意図があるのか。

そして順番。昨年同様敗者復活組がトップバッターすればいいのに、今年も敗者復活組を含めたえみくじとのこと。ランジャタイがトップバッターになったら悲劇でしかない。

個人的にはできれば昨年同様インディアンスにトップバッターをお願いしたい(笑)

そして最も応援しているゆにばーす、ひいては川瀬名人のM1優勝がぜひ見たい。このチャンスを逃すとさすがに今後は難しいような気がする

そんな感じかな。あとは漫才としてはももが一番好きなので優勝できなくても上位に入ってくれることを期待する。

今年はそんなに盛り上がらないかもね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?