乳ガンの栄養療法

皆さんおはようございます!

整体院「感喜」の金子です!



今回は乳がんの方がするべき食事についてお話したいと思います。



シアトルのフレッドハッチンソンがん研究センターの科学者グループが、女性の減量以外の長期的な低脂肪食の潜在的な利点について調査して「20年間の追跡期間の後、科学者たちは、低脂肪食が乳がん後の死亡の大幅な減少、インスリン依存性糖尿病の進行の遅延、および心臓病のリスクの低下に対応できる。」と述べています。研究では野菜、果物、穀物が豊富な低脂肪食を20年近く続けた結果、乳がんによる死亡が15〜35%減少という結果がでました。



また、正常な血圧レベルの参加者の間で、インスリン依存性糖尿病の発生率が13〜25%減少し、CHDの発生率が15〜30%減少したことも分かっています。



研究では、果物、野菜、穀物が豊富な低脂肪食は、有害な副作用を引き起こすことなく、計り知れない健康上の利益をもたらすことができることを示しています。




しかし、カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)の専門家によると、果物や野菜、穀物を摂取する低脂肪食をするために以下の注意点があります。



・無脂肪の製品を選ぶ。

・ココナッツオイルやエクストラバージンオリーブオイルなどを選ぶ。

・ナッツを適度に食べる。

・肉、魚、鶏肉、牧草飼育の牛肉、赤身の豚肉を選ぶ。

・無脂肪乳または豆乳を選ぶ。

・多種多様な果物や野菜を食べる。

・クッキー、パイ、ドーナツなどの高脂肪食品は避ける。

・肉を焼いたり揚げたりするのは控える。



さらに、注意点があります。

エクストラバージンオリーブオイルは質が悪いものも含まれているので、低温圧搾(コールドプレス)、ビンやガラスの容器に入っている、酸化しないように遮光瓶に入っているものを選ぶと安全です。



また赤身肉に含まれている亜硝酸塩は高温調理や胃酸によりニトロソアミンになり発がん性を持ってしまい、赤身肉の過剰摂取は大腸がんのリスクを高める可能性があります。さらに、低脂肪でも乳製品に含まれているカゼインはがんの発生、進行のリスクを高めてしまうと、T・コリンキャンベル先生が述べています。




このように低脂肪食に野菜や果物、穀物を加えることにより乳がんや糖尿病、心血管疾患のリスクが減少することが分かっていますが、脂肪食を取らなすぎるのも注意が必要になります。



何故なら、脂肪は体内ではコレステロールになり、コレステロールはホルモンの材料になりますし、コレステロール値が引くと免疫力が低下し、感染症やがん、認知症の発症リスクが高くなる可能性もあります。



なので脂肪食品は適度に摂取する必要がありますが、現代では悪い油がたくさん出回っています。

食品添加物や農薬、クスリなどは石油で作られえているので悪い油です。



このような油は様々な病気の原因になりますので、良い油を摂取するように注意してください!


本日はここまでです。

最後までお読みいただきありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?