マガジンのカバー画像

男性の育児と仕事

46
二児の父。6ヶ月の男性育休を取得した経験から、これから育休を取るであろう・取っているであろう男性諸君の一助になればと思い書いた記事です。
運営しているクリエイター

#オムツ

リンクまとめ:六ヶ月の育休を取った話とその後の生活と仕事

2023年に次女の妊娠が判明し、二人目が産まれた後は長期の育休を取得することを考えていた為、有言実行で2024年4月から六ヶ月間の育休を取得しました。 この六ヶ月間の間の育休生活とその後の生活と仕事についての話や情報をまとめていきます。 世の中の育休を取ろうと考えている・すでに取っている 男性諸君の参考や励みになれば幸いです。 マガジン:男性の育児と仕事育休全般仕事の対応出産前出産直前・直後出産後育児・教育家事・家計娯楽・レジャー子はぜいたく品

オムツ防衛戦術 究極ガイド

オムツが守備における最前線である理由新生児の育児において、オムツ替えはまさに守備の最前線。 ここでの守備とは、家の中を清潔に保つための防御戦術を指す。 守備には「抑止力」といった概念もありますが、新生児には通用しません。彼らは攻撃的なまでの尿と便で、親の防御ラインを突破しようとします。 究極の防衛策:複層防御戦術守備の基本は、一重や二重ではなく、幾重にも防護策を張り巡らせることです。 最初の防御線が破られても、次の防御線で食い止めることが大切です。 目指すは「穴熊」の