見出し画像

389. 滑り防止

特急列車ではだいたい自分の前の座席からテーブルが展開される。
このテーブルはツルツルと滑りやすい。
携帯電話やモバイルバッテリーなどは特に滑りやすい。

バッテリーは大容量の物を愛用している。
つまり鈍器と呼べるぐらい重くて大きい。

列車が停車するときに前のめりになるように感じ、そのときにモバイルバッテリーがロケットのように飛んでいきそうだった。
飛び出していかないように手で押さえておくのもなかなかの重労働だ。

今日乗った列車は、テーブル及び窓際の空間に何かが貼られていた。
どうやら滑り止めのようだ。
試しにモバイルバッテリーを置いて、軽く手で動かそうとしたところ、それがかなり効いていてほとんど滑らなかった。

反射しているのが滑り止め

少しの工夫で快適ににるものだなぁ、と感心した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?