見出し画像

英語の発音を身に付けたい人が知っておくべきこと

皆さんは、調音位置、あるいは調音部位という言葉を聞いたことがありますか?

調音とは、舌や唇などの調音器官を動かし 声道の形を変えることによって、子音および母音を作り出すこと、とあります。(ウィキぺディアより)

この、個々のそれぞれの発音を調音するための位置や部位のことを、それぞれの調音位置、または調音部位と言います。(ここでは 調音位置と記述します)

ところが、厄介なことに日本語と英語の調音位置は違っているのです。
なぜ違っているのかと言いますと、私たち日本人と英語ネイティブの人たちとでは、発声時の舌の状態が違っているからです。

日本の英語学習者に発音を習得させるための指導法は数多くありますが、それらのすべては英語の発音の調音位置ではなく、日本語の発音の調音位置を基準としています。
つまり、日本語を話すときの舌の状態のままで,強引に英語の発音を身に付けさせているのです。

そのため、日本の英語学習者の発音習得のハードルは、かなり高くなってしまっているのです。

しかしながら、私たち日本人が日本語を話すときの舌の状態を,英語ネイティブの人たちが英語を話すときの舌の状態にすることにより、日本語の調音位置が自動的に英語の調音位置に移動するのです。

舌の状態を変えることで、自動的に調音位置が移動するということがどういうことかと言いますと、
例えば、英語の舌の状態にしておけば,日本語の感覚でイと発音しても、そのイが英語の[ i ]になり、日本語の舌では、いくら口をすぼめても発音できない[w]は、単に口を口笛を吹くときのようにすぼめてウと発音するだけで、それが[w]の発音になっているというわけです。

今日は、これで終わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?