見出し画像

画像付き!韓国の格安PCR検査予約方法解説。(検査レポ)

皆さんもよく知っている韓国のシージェン医療財団でPCR検査の予約方法について、画像付きでわかりやすく解説していきます。

韓国旅行や日本一時帰国のために、PCR検査を受けられる方は、ぜひ参考にして下さい🌼

1.予約方法

まず、シージェン医療財団の予約HPのURLはこちら↓です。
一緒に予約していきましょう☺︎

まず、予約ページに入り、約款同意を読んでから、全て同意する(전체동의)にチェックします。

入国又は出国のどちらかにチェックしたら、下の다음(次へ)をクリックします。

予約者情報について入力していきます。

名前・生年月日は必ずパスポート記載通り入力すること。

同時に5名まで予約できます。家族や友達と一緒に受ける方は、予約人数を選択しましょう。

携帯番号は国際番号(日本の電話番号)も選択可能ですが、マナーモードにしておくと、SMSが届かないので、メールアドレスも入力しておくことをおすすめします。

両親が受けた時は、私の韓国の電話番号を入力しました。

(記入例)

シージェン医療財団は、いろんな地域にあるので、どこで検査するのか選択しましょう。

予約日を入力すると、予約可能時間が選択できます。

1番右の数字は、その時間帯に、あと◯人予約可能、という数字なので、ぎりぎりに予約すると、埋まっている可能性があるので、余裕持って予約しておきましょう。

ここまで出来たら、あと少しです!!

本人が検査受けるのであれば、본인(本人)をチェック。
名前・生年月日は、最初に入力したため、自動で入力されます。

国籍の欄は、일본(日本)を選択。

パスポート番号韓国での滞在先(韓国に住んでる方は家の住所)を韓国語または英語で入力します。

次に進むと、検査者情報の確認ページへと切り替わります。

間違いがないか、入力ミスがないか、しっかり確認しましょう!!

検査費用は、6万5千ウォン=6,500円(1人)です。

決済方法は、カード決済も可能ですが、上の3つのカードのみ可能です。

持っていない方は現地決済を選択しましょう。

決済方法まで選択できたら、予約完了です!!

予約完了したら、入力した電話番号に、SMSでQRコード(↑)が届きます。

検査当日、パスポートも忘れずにシージェン医療財団へ行けば検査受けることができます☺︎


2.検査レポ

両親が観光ビザで韓国に来た際に、実際に釜山にあるシージェン医療団財を利用しました。(7/29)

私と旦那も一緒に同行したため、言葉は問題なかったのですが、日本語ができるスタッフが1名いてびっくりしました。

これから受けられる方は、そこまで心配されなくても大丈夫です。

受付〜検査終了まで、たったの20分ほどで終わりました。

検査結果は当日のPM 2時に出ました(早い…)。

リンクをクリックして、自分のYY MM DDがパスワードになってます。
入力してから検査結果を見ることができます!

(例)1999/08/15 → 990815 

観光ビザが再開され、以前よりたくさんの人が韓国に旅行で来れるようになったので、少しでも私のnoteが参考になれば嬉しいです😌🫧



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?