今日のさなぎ(タニムー)

コロナで世間がわざわざしている。
学校や会社もなくなり、
当たり前にスケジュール帳を占拠していた
予定達がいなくなってしまった。
さて、どうしたものか。

そんな最中、”暮らすルームのさなぎコースonline”
(略して”KRS”)が開催された。
いつもは大竹市玖波にある
98baseをお借りして開催する大人の勉強会。
こんな時だから、やってみようと
onlineで開催してみた。
運良く集まれたのは(ネット上だけど)
メンバーの内5名。

近況を報告しあう中で、
こんな時にしかできないこと
やってみたいねーとなっていく。
そうやって流れに流されて生まれたのが
互いに”今日の気付き”をnoteに書いてみる
というアイディア。

時間に追われる忙しい日常。
気になりながらもこぼれ落ちてしまうものがある。
いつもだと見落としてしまいがちな小さな出来事や疑問。
こんな時だからこそ、ふと立ち止まり心の機微を
添えて自分と対話してみる。
心がどんなふうに反応するのか。
それを素直に言葉にしてみる試み。
それが、つぶやきエッセイ「今日のさなぎ」。

話の流れからやろうと決まったものの、
みんなブログや自分ごとをネット上に
発信する行為に抵抗を感じるタイプ。
一言で言えば、恥ずかしいのだ。
だからこそ、個人ではなく
面々でやることに。

そんな暮らすルームのさなぎコースで
出会った有志の面々が贈る
日常の隙間に生まれた言葉たち。
これから、どんな言葉と出会えるのか。
私も楽しみでならない。
冒険というよりはお散が近い。
散歩中に偶然見つけた草花のような言葉たち。
日常を味わう一助になれば。

はじまり。はじまり〜。

(タニムー)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?