見出し画像

[シャニマス]第1回FesToursを振り返って

 2021年11月21から11/10までの期間でフェスツアーズが開催されましたね。

 私の結果は以下のとおり。

 最高ステージまで登頂ならず……イベントミッション完遂ならず……

 何故イベント完遂できなかったか。
 一番の問題は「やる気」だった。

 というのもフェスツアーズ、辛い。
 私にとっては辛いイベントだった。

 何が辛いって物量。

 8地方回ってツアーを達成させよう!
 何週もツアーをしよう!

 これはいい。
 でも「1地方20ステージ」。これが個人的に滅茶苦茶辛かった。
 パネルを選びステージ進めることと20回が虚無虚無だ。
 ライブしなくて済むパネルを渇望し、そのためのルート選びに苦心する。20ステージというボリュームが辛かった。

 リスタート時にステージをスキップ出来るのはとてもいいが、20ステージ刻みで、また20ステージずつ刻まなくてはならないのかと意気消沈してしまう。それで心がポッキリしてそのまま終わってしまった。
 道中のテンションは管理できるものではないし、体力管理は結局のところ編成を使い分けるだけで20ステージの道のりを楽しくしてくれるものではなかった。

 徐々に難易度を上げていくステージをこなすために各種ボーナスを活用するシステムはいいと思う。レベルアップによる火力の向上は快感を与えてくれる。
 ただ20ステージを1セットの8地方で160ステージを何週もさせながら徐々に難易度が上がっていくのは先が長くて辛い。
 序盤はレベル100のプレイヤーがレベル1の雑魚をひたすら無心で潰すようなフェスが続いて非常に退屈。強くなってくる頃には相当なステージに到達していて「負けたら終わり」というプレッシャーを背負うことになる。

 今回はグレフェスで使っているGRAD産の編成を主軸にイベント参加してて、終盤じゃアピール力は足りているけどメンタルが不足していた。メンタルダメージを避ける運ゲーが極まって余計にプレッシャーを背負ってた。

 GRAD産とLP産どっちがいいかは正直よく分からない。育成慣れしてて様々なアビリティを取得できるGRAD。フェスツアーズ専用のアビリティを獲得できるLP。
 体力管理のための体力増強などなどがアドバンテージの解放で賄えるのでLPで取得できる疲れづらさはそこまで重要でもない気がする。アイテム取得率upもステージをこなすたびにアイテムが手に入るのでそこまで必要性を感じていない。となると、GRAD産とLP産のどちらがフェスツアーズで強いアピールができるかという話になる。それならグレフェス用のGRAD産を流用するのが楽だなと思う。

 因みにフェスツアーズで使ったGRAD産編成は次のとおり。

 ストレイ両編成は凛世あさひの思い出加速から思い出リンク放てれば気持ちよく勝てる。状況によってはメンタル不足でリタイアになるが。
 アンティーカはかつて使っていた編成。長期戦用になっているが基本興味ダウンで遅延で挑む。長期戦故にメンタルが不安。
 次があったら上記の編成をブラッシュアップして挑むと思う。
 やる気が出れば専用の編成をLPで育成するかもしれない。イルミネとか組んでみたい。

 まぁ、やる気が出るような改変がフェスツアーズにあるといいのだけどね。
 20ステージが10ステージになるとか。
 20ステージが1ステージになる代わりに地方の数が47になるとか。

 というかフェスツアーズのライブはLPのライブみたいな協力ライブになると無意識に思ってたんだけどね……。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?