成功者はみんな日頃の行いで運が良くなる


今日は、目に見えない世界の原因としては

心、想い、行いがあるというテーマでお話していきます。

日頃の行いが良い悪いとか、何気なく使われている感じの言葉なんですけど

普段自分が何気なくやってる行いと全く同じような出来事、

出会い、人が引き合ってきたりするんです。

厄介なとこがろが、無意識にやっているっていうことで、

氣づいてもらうと意識的に行いを改めれば自然と出会いが変わって出来事が変わるっていうことがわかるんで、目に見えてくる現実がかなり変わってくる。

例えば、自分に夢があるっていう人やったら、出会う人は自然と同じような人と出会うようになっている。

例えば、僕はyoutbeをやろうって決めてインスタにストーリーをアップした瞬間、自分も同じようにyoutubeやってるんですっていう大阪の同級生の人と出会うようになって。

っていう風に自分が出した瞬間に同じことをやってる人がキャッチされてくる。

だから、オリンピックに出るような選手たちっていうのは、

オリンピックに出るようなレベルの人たちと練習をするし、

一生懸命教えてるコーチとも監督とも出会う。

この宇宙っていうのは投げかけたものが返ってくるようになっている。

自分が出したものが全て返ってくる、時間経て、場所を変えて人を変えて、どんな形であれ自分が出したものが返ってくる。

言葉と行動と波動は連動する。

だから、行いが良くなっていったら波動が良くなって波動通りの人に物事出会いになっていくんで現実が変わっていく。

こういう日頃の行い、例えば家の前、コンビニの前にゴミが落ちてたら拾う、誰からも褒められるわけでもないけど、良い行いをする。

約束をちゃんと守って遅刻しないように時間を守る。

こういうことがちゃんとできている人やったら、自分がいざとなった時に、飛行機、電車新幹線に乗る時、間に合うかな間に合わへんかなっていうときに、間に合ったりするようになるんですよね。

逆に、自分が乗ってた新幹線が途中で人身事故で止まって、

予定が大幅に遅れることもあるじゃないですか。

目に見える世界しか理解していなかったとしたら、なんでこの新幹線がこんなとこで人身事故するねんと、起こった現象に対して腹を立てる。

これは出てきた現象に対して文句を言っていて、蒔いた種をなにか忘れているっていう状態なんですよね。

実際目の前に自分に対して時間が遅れるような出来事が、自分の責任じゃなかったとしても起きた場合、ここに遭遇した自分がいるわけですよね?

ここに問題がある、なぜそこに遭遇したのかっていう。

僕は法則を勉強してからこう考えます。

そこで仮に30分時間遅れました。となったら、

どこで僕は人の時間を奪っとったんやそう、どこで遅刻したかな?どこでやったかな。と考えます。

起こる出来事っていうのは必ず自分がどっかで蒔いてる種なんで、絶対に原因は最終的に自分にある。

人間界はタイムラグがあるんで、起こった出来事に対して種はだいぶ前に蒔いてた種だったりするんで、そういうことが清算できてなかったのが出てきたっていう場合があります。

この法則を勉強して日頃の行いを改めたのに、まだそういう現象が出てきたっていう瞬間は、この法則を疑うんではなくて、自分はだいぶやってきた、行いが悪かったからこういった大事な時に出てきたっていうことが起こる。

逆にこういうほういう法則、日頃の行いを気をつけてると、めちゃくちゃラッキーなこともあって。

実際に僕にあった話なんですけど、会いたい人が東京に居てて、東京行きの飛行機を9月9日のお昼の便をまず取って、予定的に、午前中に着いた方が良いことがわかって。朝一の便に変えて、その前日くらいから台風が来てて、行けるかどうかわからんけど、実際空港に行ったら、僕が乗る飛行機以外全部欠航やったんですよ。

福岡から飛んでも、もしかしたら天候の悪化で名古屋で止まるかもしれなかったけど、実際東京に着いてっていうことがあったり。

もしお昼のまんま飛行機取ってたらその日は飛んでなかった。


今日のまとめ

1、時間を守る

2、何気なくゴミを拾う

3、誰かに親切にする

4、見えないところで人の役に立つ

5、お金をしっかり払う




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?