見出し画像

新しいiPad mini をスマホとして使う〜懸念編〜

iPadmini6をスマホ代わりに使おうと思い、注文しました。

クリスマス頃には届くはずなのでワクワクがとまりません。

スマホ代わりに使うための準備をこの前書いたので


 今回はさらにスマホとして、というかスマホ的に使う場合の懸念していることを書いて行こうかなと思います。

 ちなみに、私は以前iPadminiをスマホ代わりに使っていたので、何とかなる気はしているんですが今はスマホに慣れてしまったので心配になっています。

片手で操作出来ない

 You Tube等でレビューしている方が、よく片手でギリギリわしづかみに出来るみたいな動画を紹介してくださっています。

 でも、流石にスマホみたいに片手で文字入力が出来ないので、左手にホットドッグを持っていたらメールが返せないなと心配してます。

 ネット閲覧やYou Tube鑑賞ならそれでいいかもしれませんが、スマホがわりだとそういうわけにもいかないかなぁ。

以前、Amazonで↓を買ってみました。

 スマホ用ですがiPadminiにも使えます。見た目があれなのと、使っていると首と肩が凝ってきます。

 スタンドを使って机に置くのがベストな気はしています。

ポケットに入らない。かも

 操作に両手が必要なのに対して、持ち運びには片手が必要です。ポケットに入らないので、多分。入ってもパンパンになりそうです。

 私は外出の際には常にボディバッグをしているので、そんなに気にならないのですが、自宅では気軽に持ち運びが出来ないのを懸念しています。

解決策は2つあると思ってます。

①ポケットに無理矢理いれる
 パジャマのズボンやハーフパンツは比較的伸縮性に富む素材で出来ているので、入らなくもないです。ただ、重さでズボンが下がりそうな気もします。
 無理矢理ポッケにねじ込むのは、VAIOtypeP的というか、BoA的というか憧れはありますよね。


②スマホ断ちする
 家で事あるごとにスマホを覗くのは健全とは言えないので、家の中では持ち歩かないのも正しい選択な気がします。

 暇になったとき、あるいは目的があるときだけiPadminiを手に取るのがいいかもしれません。 

 ただ、Bluetoothヘッドホンで音楽を聴きながら家事をするときなどは、あんまりiPadminiと離れるとペアリングが外れるのではと、不安になるのは検証が必要ですね。


バッテリー持ちが悪い?かも?

 前にiPad mini 3のセルラーモデルを使っていた時は特にバッテリーが足りないという事は感じた事は無かったのですが、

 iPad mini 6の長期レビューを見るとバッテリーの減りが結構早いとの感想がちらほら。

 ビデオ通話も含めてではありますが、実質使用時間が7時間半というレビューもあります。
 一日フルに触りまくるとバッテリー持たないのかもしれません。

 色々前提条件が異なりそうですが、使用可能時間もiPhone13の方が長いという記事も。
 iPad miniのほうが画面サイズが大きいものの、バッテリーも大きいはずなので、スマホとして使う際には懸念になるかもと恐れています。


バッテリーの減りは使い方にもよると思うので、こればっかりは実際に使って見ないと思うところです。

ということで色々思うところはありますが、早く生活で使ってみたいと思うところです。

ではでは~

ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございます。良かったらスキ、フォローをしていただけると大変嬉しいです。今後も、思ったことをつぶやいたり、挑戦したことを継続的に記事に書いていこうと思いますので、またぜひ見に来てください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?