見出し画像

『言語をスイッチして経験を再確認する方法』

アイヌのアイデンティティが育ち、改めて英語で説明を始めてみて、そうして、以下の私の幼少期の話の出だしだけで、自分でも、自分の経験がどれだけ凄まじかったかを再認識する。でも、私がこう言っても、どれくらい日本の人たちに伝わるのか、私にもまだ掴みきれていない。

During my childhood, I had two nicknames given by classmates. One was "Nigro," a racial slur, and the other was "Philippin," not Filipina, but Philippines.

The former carried a derogatory racial connotation, while the latter referred to a country. I don't know if everyone called me that because they thought I was Ainu, but it was clear they were disparaging people with dark skin. In the neighborhood, there was a pub where Filipinas, who had come to Japan on entertainment visas, worked night shifts.

これが、私が日本語、英語、マンダリンでやっている、言語をスイッチすることで、自分の経験を理解していく方法。ディソシエーションをブレイクスルーする方法。日本語で経験したことは、日本語だと感覚が麻痺していて、ぼんやりとしか分からない。でも、別の言語だと強烈に、どれだけ酷いか分かる。マンダリンでしか言えない経験が、最悪に酷いんですけれどもね。自分でもしんどすぎて、まだ、あんまり書けていない。


この記事を買うことで、活動支援をよろしくお願いいたします。

ここから先は

0字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?