見出し画像

その時代の政治家の色紙。時代背景を思いながら眺めると面白いかも。

政治家の先生の色紙、興味なかったのだけど、覗いてみると面白い。
見事な達筆の人もいれば…という話ではなくて、書く内容が面白かった。

手元になくてもGoogle検索すれば様々な色紙をみることができる。中古品売買サイトでは、ずいぶんと昔の政治家の色紙もあった。
もちろん、中には偽物も混ざっているだろうから、「それっぽい。それっぽい」程度で楽しむレベルなのがいいのだろう。

こういうのも、当時の時代背景と一緒に楽しめるようになれれば、もっと楽しい。

ちなみに…私がひいきにしていた石破茂さんの色紙は、一生懸命ググっても「必勝」しかでてこなかった…。これを書いた時期を考えると少し悲しい気持ちになる…。

読んだコラム

「色紙」

思ったことを箇条書きに

各政治家の好きな言葉、後世に色紙として残しておきたい言葉、面白いなぁ。

悪筆だからと色紙をお断りした永井文相の気持ちも(本当に悪筆なのだとしたら)わかる気がする。

本人が話した名言もいいけれど、本人が大切にしていた言葉や書にも触れたらさぞ楽しいだろう(積読がふえるだけかもしれないけれど)

どんな色紙があるのかと調べていたらこんな注意書きがあった。
政治の世界って本当に大変なんですね…

Googleで「政治家 色紙」で画像検索すると最近の色紙がたくさん出てきて楽しい。
なにもかもうんざりしたときの時間つぶしにもいいかもしれない。

自分の主張を決定


材料を書き出す



400文字程度の文章にまとめる

  • 推敲して、ロジックを整える

使っている本の紹介

※書籍のリンクはAmazonアソシエイトプログラムを使っています。

やり方が掲載されている記事

文章を書く練習のやり方は、こちらの記事を参考にしました。

アイキャッチ画像は、wrtn を使って生成しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?